• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2021年11月14日 イイね!

2021秋は新潟に行ってきた!その②

2021秋は新潟に行ってきた!その②











(仕事が忙しくて…なかなかアップできませんですみません。)


新潟ドライブ、2日目です。


この日は、松之山温泉からパワースポット「弥彦山」に向けて出発します。



【松之山温泉 泉源・湯やぐら】
alt
【美人林…確かに「美人」な「林」でした。】
alt



途中で「燕三条系ラーメン」をいただきました。それも「燕三条製のステンレスの器」で。ちっょとコッテリがつよくて…自分には合いませんでしたが、これも思い出ですね。


【燕三条系ラーメン「勝」にて】
alt




で、弥彦山に着きました! 天気がとってもいい日でした!



【弥彦神社・大鳥居】
alt
【弥彦山ドライブウェイからの日本海】alt

【弥彦山・パノラマタワー…展望台がグルグル回っててっぺんに!】
alt
【パノラマタワーからの眺望①…新潟平野が丸見えです。】
alt
【パノラマタワーからの眺望②…佐渡も見えた!】 
alt
【パノラマタワーからの眺望③…我がV40も小さく見える。】
alt





ふもとに戻って…弥彦神社に参拝です。



【弥彦神社】
alt




神様からパワーをいただいて…この日は岩室温泉に泊まります。



(つづく)
Posted at 2021/11/14 23:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月08日 イイね!

2021秋は新潟に行ってきた!その①

2021秋は新潟に行ってきた!その①












コロナ禍で、なかなか自由に出かけられずモンモンとしていましたが、「宣言解除」となったので、すかさずここはドライブへGOだぁ~!ということで、急遽計画して、10月中旬に新潟県に行ってきました! 
遅くなりましたが旅の記録をUPします。


静岡県から、東名から中央道まで全通した中部横断自動車道をを通って、中央道~長野道~上信越道・豊田飯山ICへ。

飯山からは国道117号線を走って新潟県に入っていきます。



【昼食は飯山のおそば屋さん「西乃茶屋」にて】
alt

【名物「謙信ずし」…素朴だけどなかなかの味】
alt

【そして、美味しかった「鴨つくね・ざる」】
alt




そして、木島平~野沢温泉~栄村~津南町あたりを通って1番目の目的地「清津峡」に行きました。

いま流行りの「映え」ポイントです。結構な山奥なのに、老若男女が来てました。


【清津峡】
alt

alt

alt




そして、この日は「松之山温泉」へ宿泊です。日本三大薬湯のひとつだそうです(他の2つは「草津」と「有馬」だそう)。


【この日のお宿「ひなの宿ちとせ」にて】
alt

【贅沢にも「露天風呂付き」の部屋を予約!】
alt




コロナ禍で疲れたカラダを癒しました…。


(つづく)


Posted at 2021/11/08 22:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月7日で愛車と出会って3年になりました!
この1年半はなかなか出かけられない状況でしたが…感染拡大が収まりつつある今、そろそろ
出かけたいですね!

Posted at 2021/10/09 21:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

ワクチン休暇。

昨日、やっと2回目の下ワクチン接種でした。午後2時に打ちました。



今日は皆さん苦労された接種2日目。代休もたまっていたのできよはワクチン休暇です。



今朝の時点では「なーんてことないや!」って思っていて…DIY作業をやっていたら、11時ころからだんだんダル〜くなってきて…。お昼以降はなーんにもしたくないほどダルダルです。



こういうときは、模型を見てボーっと過ごすことに。

【NSX…カッコいいなあ】


【ホンダF1…今週末はGoto鈴鹿の予定だったのに中止とは…トホホ】



【いま、製作中のマツダロードスターRF】



早くフツーのカラダに戻らないかなあ?



Posted at 2021/10/04 16:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

車検のサナカにガレージ整備!

車検のサナカにガレージ整備!











この日は、S660 Modulo X の3年経った車検の日。


3年前も台風で停電が2日続いたりと大変だったけど…、今日の3年経過後の車検も台風襲来の日。なんという縁なんでしょう???


雨の中…一泊二日でディーラーに検査入院です!


で、S660 Modulo X がお出かけ中にやれること…というこで、ガレージをいろいろ整備しました。


まずは、ガレージ床の塗装です。


この床は、「フェロコン」というカラーコンクリートでできています。
この床は、定期的に「フロアーブライト」という塗料を塗ってあげないといけません。



【フェロコン用塗料「カラーブライト」】
alt


【塗装作業…タイヤ跡とか結構汚れていますね。】
alt




1日かけて、2度塗りして…きれいに塗れました。


あとは…駐車のガイドとなるラインテープを敷きなおして…。



【きれいに塗れました!】
alt



ミニチュアカーの並びもキレイにして…。


【ミニチュアカーコレクションケース】
alt




ガレージのキレイ化…完成です。


そして…、一泊二日の車検から S660 Modulo X も戻ってきました。


異常箇所は特になく、健康そのもので、「異常なし」とのこと、よかったです。



【きれいになったガレージに S660 Modulo X が収まる…雨水を乾かし中】
alt




Posted at 2021/09/19 22:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちはやふるさん
もう5年経つのですね。早いものです。
タイヤ交換は…迷いますね。高いですから。
ちなみに我がV40は8年でタイヤ交換しました。」
何シテル?   10/16 21:06
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation