• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

初めてエンジンのメンテナンスリッドを開けた。

初めてエンジンのメンテナンスリッドを開けた。











親父からバモスを引き継いで早や10か月経ちました。


ふと、バモスのエンジンってまだ見たことなかったなあ…と思い立ち、エンジンのメンテナンスリッドを開けて見ることに。


内装をはがして…



alt



フタがあらわれます。

ネジをはずして…エンジンとのご対面です。




alt


うーん、こんなふうに入っているんですね。

なーんとなくわかってはいたけど、コレがバモスのミッドシップレイアウトのエンジンなんですね〜。

でも、結構汚れています。

きれいにしたいのだけれど…。ちょっとキレイにする方法、考えようかなあ?


Posted at 2021/09/12 18:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

デザインの良いワンボックス軽カー。

デザインの良いワンボックス軽カー。総合的にはデザイン・大きさ・機能・価格のバランスのとれたいいクルマと思います。
今のホンダは、Nシリーズと電動化に一生懸命ですが、こういうバランスのとれたイイモノを創ってほしいです。エンジンという目玉がなくなってしまう中、これからの総合自動車メーカーにとって大事なことと思いますね。
Posted at 2021/09/06 22:47:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月01日 イイね!

【ステイホーム対策】車庫のペンキ塗り。

【ステイホーム対策】車庫のペンキ塗り。












コロナ禍になって早や1年半…、ステイホームにも慣れてきてしまいました。


で、出かけできずに何をしようか…と考えまして、車庫のサビがひどくなってきたので、先月は3年ぶりにペンキを塗ることにしました。



【まずは下地のサビ止めを塗っていきます】
alt



【次に1回目塗り「ビクトリアンホワイト」という色で塗装です】
alt



【そして、2度塗りして…完成です】
alt



きれいに塗れました。

Posted at 2021/09/01 22:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

ミニカーの聖地「ミニカーショップイケダ」

ミニカーの聖地「ミニカーショップイケダ」









ミニカーファンならだれでも知っている、というかお世話になっている東京・日暮里の「ミニカーショップイケダ」が突然に廃業してしまいました。おひとりでお店を切り盛りしていらっしゃった池田社長の急病によるものだそうです。昨日、いつものようにお店のHPを見たところ…そんなことが書いてあって…びっくりです。

【ミニチュアカーコレクションの一部…ホンダインテグラ】
alt



ミニカーショップイケダさんは「日本一」といっても過言ではない品揃えで、毎回楽しみにお店に出かけていました。
特に、東京転勤の時には、親友の家も近くにあったので、よく寄らせてもらって、たくさんのミニチュアカーを購入させてもらいました。当方の所蔵するミニチュアカーは2100台ほどになりますが、そのうち200台近くがイケダさんで購入したものです。

【ミニチュアカーで我が家のマイカー遍歴…7thシビック、5thシビックフェリオ、インテグラ】
alt



静岡に戻ってきてしまったので…、そしてコロナ禍の中ではなかなか上京できず、イケダさんにお邪魔したのはカレコレ2年近く前になってしまいました。
通販は年に数回利用していましたが、やっぱりお店で見て購入したいものです。コロナ禍が終わったら…と思っていたのに、本当に残念でなりません。


【近年のマイカー…BMWミニとボルボV40】
alt



近年、私が通っていたミニチュアカーを扱うお店の閉店が増えてしまっています。
・各地のパルコ内にあった「ポストホビー」(渋谷・池袋・名古屋)
・渋谷ハンズ・模型売り場
・さくらやホビー館(新宿)

そして地元の…
・GRACE(静岡市)
・Joshinスーパーキッズランド(浜松市)

アマゾンとか通販でも確かに買えるけど…やっぱお店で買いたいですね。


【そして…ホンダS660・ミニチュアカーコレクション】
alt



ミニカー・模型にとどまらず、リアルなお店を応援しなきゃ…と改めて思った昨日でした。

それにしても…池田社長には、ぜひぜひ元気になっていただいて、お店を復活…とはいかないかもしれませんが、何らかのカタチでミニカー・模型にかかわっていただいたり、行く末を見届けていただければと思っています。

何より、本当にいままでお世話になりました!ありがとうございました。


【イケダさんのおかげで大充実した、我がミニチュアカーコレクション】
alt


Posted at 2021/07/09 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

GWのステイホーム作業「物置解体」

GWのステイホーム作業「物置解体」












GWも今日で終わりですね。


先日に、「充電ドライブ」に行った以外は専ら「ステイホーム」でしたが、ひとつおおきな作業をしました。クルマネタではありませんが「物置」をDIYで解体しました。なんやかんやで…丸2日かかりました。


40年余りや世話になった物置「ダイケンGH-16型」です。


40年持ってくれたのはありがたいのですが、いざ潰すとなると…サビがひどくて、ねじが回らなかったり、鉄板がくっついていたりなんだリ…で一筋縄ではいかず、大変でした。


【解体前の物置…おつかれさまでした】
alt


【解体①…壁や扉から外していきます】
alt


【解体②…壁を次々と外して…向こうの景色が見えるようになってきました】
alt


【解体③…壁取りました】
alt


【解体④…屋根外し完了】
alt


【解体⑤…骨組みを外して】
alt


【解体⑥…解体完了】
alt




物置の跡地は…ステイホームで「はやり」の家庭菜園を作りました。


【家庭菜園】
alt

alt

alt






トマトとトウモロコシを植えてみました。


素人なのでどうなりますか?


夏の収穫時期が楽しみです。

Posted at 2021/05/09 16:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家の庭も「春爛漫」です。」
何シテル?   04/26 16:09
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation