• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

冬休みの「読書感想文」

「寝正月」としたこの年末年始ですが、箱根駅伝を見ながら2冊の本を読んでました。
どちらも徳大寺先生ネタ関連なのですが、ひとつは「間違いだらけのクルマ選び2016年版」、もう一冊は「徳大寺有恒ベストエッセイ」です。

【冬休みの読書感想文 ”課題図書” 2冊】



【「間違いだらけのクルマ選び2016年版」の裏表紙】


「間違いだらけのクルマ選び」は、徳大寺先生がまだ無名だったころ、1976年から出版されているクルマ選びのバイブル的本で、一時期にはベストセラーとなった本です。自分は、大学3年生のころから毎年ずっと読み続けている本です。
下宿に近い、「ハッピーロード大山」商店街にあった本屋で初めて手にしてからというもの、毎年12月になると「いつ出るのかなあ?」と本屋さんをチェックして…発売されるとすかさず購入して、マイカーやその年のニューカマーの評価を確認し、自分なりの評価と比べるということをやってきました。
今年からは、全編が「後継者」である島下泰久さんが書いていて…徳大寺さんほど鮮烈ではないものの、示唆に富んだ批評が書かれていて、なかなか面白いです。
ホンダで言うと…「S660」が高評価なのは納得ですが、「JADE」の評価が意外に高いのに驚きました。


【「徳大寺有恒ベストエッセイ」のオビ紹介】


これは、徳大寺先生が過去に書かれたエッセイをまとめたもので、「間違いだらけの…」掲載のものはもちろん、いろいろな雑誌に掲載されたエッセイも乗っていて、興味深いです。特に、本田宗一郎さんとの鼎談はとっても面白かったです。

クルマ好きな方ならならきっと納得の2冊となるでしょう。おススメです(本屋さんの宣伝みたいになっちゃいました…)。




Posted at 2016/01/05 21:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひっさしぶり~の洗車! 気がついたら日が暮れかけてた!」
何シテル?   09/23 18:02
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation