• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

【2016広島への旅⑤】「岩国へ行く!」

【2016広島への旅⑤】「岩国へ行く!」









広島への旅レポートの続きですが、広島県からはみ出て山口県岩国にも行きました。


ただ、どんよりとした曇りでして…天気はどうしようもないですが…日頃のおこないのせい?!


岩国・錦帯橋を目指して、岩国駅からバスに乗ります。

変わったバスが走っていますね~。


岩国バス「いちすけ号」




待望の「錦帯橋」に着きました。日本三名橋、三奇橋のひとつですね。


※日本三名橋…「錦帯橋」「長崎・眼鏡橋」「東京・日本橋」

※日本三奇橋…「錦帯橋」「大月・猿橋」「祖谷・かずら橋」


「猿橋」「かずら橋」は行きましたので、これで、三奇橋は制覇です! 三名橋は…「眼鏡橋」に行っていないので、いつか行かないといけません。



【錦帯橋】








霧に煙る山を背にした錦帯橋の風景は、それはそれでなかなかのものですね。

ただ、橋を渡るのは…雨で滑りそうで、ちょっと怖かったです。



ちょうどお昼時なので、名物でお昼にします。

ちょうど橋のたもとにある白為旅館の別館「食事処しらため別館」で「岩国寿司」と「れんこんそば」のセットをいただきます!


【岩国寿司とれんこんそばのセット】



岩国は、れんこんも名物だそうで、そばにれんこんを練り込んであるそうです。

独特の食感でした。おいしかったですよ!



食後は、腹ごなしのため、散策です。

岩国は風情ある町であることがわかりました。


【岩国の街並み】




岩国に来たら、もうひとつ行きたところが…岩国城です。


ロープウエイで山上の城に向かいます。


【ロープウエイから見た錦帯橋と岩国の町…何とか見えました!】



下から見ても…予想していましたが…山上は霧の中でした。



【霧中を岩国城へ進む】



こんな経験もなかなかないですね~。


で、岩国城です。この独特な形を見たかったのですが…やっぱ霧の中です。



【霧の中の岩国城】


【上から見ても霧が見えるのみ】




仕方なく、山を下りて…岩国観光を終了しました。

Posted at 2016/11/06 18:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ひっさしぶり~の洗車! 気がついたら日が暮れかけてた!」
何シテル?   09/23 18:02
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 3 45
67891011 12
13141516 17 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation