• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

ジャパンモビリティショー⑥その他&まとめ

ジャパンモビリティショー⑥その他&まとめ










メーカーの各ブースのリポートは以上として…その他のエンタメと、幅広のモビリティ分野の紹介です。



「Tokyo Future Tour」は…まずは映画を見せられましたが…ドローンがクルマが走っているスレスレを滑空したり、ゴジラ災害が起きた後、ヒトの捜索作業に重機がいきなり入っていく(ヒトを踏みつぶしてやいないか…)など設定に無理があって「なんだかなあ…」というものに思いました。


【Tokyo Future Tourの映画】
alt
alt



あとは、「これもモビリティなんだ」というものが次から次へと。


【電車も…モビリティか。でも電動キックボードと並べてて、展示が雑!】
alt
【これもモビリティか…モリゾーさんが「ラクダ」と言った乗り物】
alt
【ガンダム・チックなロボット…車輪付きだからガンダムよりも早いかも】
alt
【これは…何か運べるのか?ただ動くだけだったら面倒なだけな気がする】
alt

【これもモビリティか…宇宙開発関係】
alt
【ドローン出来運んできたコーヒー豆を水素で焙煎したコーヒー…無理やり感が。】
alt




これ以外にも、回転寿司みたいなものがあったり(モビリティ?)、チャーハンの配布があったり、飲む酢やコーヒーポーションの配布があったり…だんだん「モビリティショー」の意味が分かりなくなりました。


そして、何よりもこれが一番わからなかった。



【電動キックボードなどに乗った人がひたすら周っているショー…空飛ぶ車の前をひたすら走る】
alt

alt

alt




結局、あとで調べたところ…「LIFE」「EMARGENCY」「PLAY」「FOOD」というカテゴリーに分けてモビリティと結び付けたという展示だったそうですが…予習していかなければ理解できない展示だった気がします。



でも、モーターショーらしい展示も。

【スーパーカー展示】
alt
「モータースポーツ関係の展示…これもただ飾ってあるという感じで展示が雑でした】
alt
alt




【ジムカーナもやっていました】
alt




そしてそして、ひととおり展示をみて帰ろうかと思ていたところ、「日本カーオブザイヤー」の10ベストカーの選出発表をやっていました。



【日本カーオブザイヤー・10ベストカー選出発表…MCの安東アナ】
alt
alt





すぐに発表をはじめるのかと思ったら、有名でもない人がダラダラどうでもいい話をしていて…退屈なイベントでした。あれではダメです。
松任谷正隆さんとか、岡崎五朗さんとかフジトモさんとか日下部さんとか島下が出ていてダラダラしゃべっているのなら場が持ちますが(…というかそういう人は上手にハナシますので多々いくつにはなりませんね)のならいいのですが…。早々に立ち去りました。



これで、4年ぶりのショーも終わりです。



結局は、未来のクルマをいろいろ見られて、楽しいひと時が過ごせましたが…、入場者数を増やしたいあまりに、いろいろな業界に声をかけて出展を多くして…ピントがぼけてしまったようでした。

2年後か1年後か…(マツコデラックスさんがモリゾーさんに「1年ごとにやればいいじゃん」と提言していたので)わかりませんが、モビリティならばそこに焦点を絞って、どうしてコレが出展されているのかということを明確にしていただいて、しっかりとやってほしいと思います。


【いただいてきたカタログとグッズ…今までと比べて少なくなっちゃった。残念。】
alt





また、次回の開催を楽しみにしていたいと思います。



ありがとうございました。



【夕暮れの東京ビッグサイト】
alt
【夕暮れの東京港】
alt



(おわり)





Posted at 2023/11/12 12:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちはやふるさん
もう5年経つのですね。早いものです。
タイヤ交換は…迷いますね。高いですから。
ちなみに我がV40は8年でタイヤ交換しました。」
何シテル?   10/16 21:06
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
567 8 910 11
12131415 1617 18
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation