• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

大相撲名古屋場所に行ってきた!②

大相撲名古屋場所に行ってきた!②













大相撲名古屋場所、今日終わっちゃいましたね~。


結果は、日馬富士の優勝! 応援していた稀勢の里は…ちょっと残念な結果となりました。次の場所で頑張ってほしいものです。


で、千秋楽を終えた記念?にブログアップします。(すみません…遅くて。)



【土俵入り】






【「白鵬」土俵入りのあと】




【真剣な取組】






【取組前の「稀勢の里」関】



取組の観戦はもちろんですが、「案内所」のシステムや売店での買い物、関取の会場入り待ちなど
いろいろ初めての経験で、とっても楽しい一日でした。


で、帰途につきます。


せっかくなので、名古屋城周辺をまわって帰ります。


【名古屋城】





途中、新しくできた新東名高速道路「岡崎SA」へ立ち寄ります。


ちょうど、夕ご飯時、ここでも「名古屋メシ」がいただけました。


「矢場とん」のみそかつをいただきま~す!

名古屋市内では行列必須なのですが、ここではすぐに食べられます。いいですね~。


【矢場トン・みそかつ】



ごちそう様でした!
Posted at 2016/07/24 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月15日 イイね!

大相撲名古屋場所に行ってきた!①

大相撲名古屋場所に行ってきた!①














1か月以上のごぶさたのアップですみません。

なかなかネタ無しなのと…忙しくて…。



でも、久々に出かけてきました。


現在開催中の「大相撲名古屋場所」です。

生まれて初めての相撲見物です。

相撲について、自分はそれほど詳しくないのですが、国技というやらを一度は見ておこうかと…。

たまたま、会社でチケットをあっせんしていて…ちょっとだけ安かったので。

といっても結構高かったのですが、「升席」を購入。4人まで座れて定価46800円です。



名古屋城内の駐車場にV40を駐めて、愛知県体育館へ。

お昼前だったので駐車場も空いていました。よかったです。



会場へ歩いていくと…お相撲さんがふらふら歩いていたり、のぼりと櫓が立っていたり…と、雰囲気を盛り上げてくれます。


【のぼりと櫓】


【愛知県体育館】


【愛知県体育館・入口】



そして、案内されて「升席」に行きます。

【会場全景】


【升席】


【升席から土俵を見る】



升席の広さがどんなものがわからなかったのですが、4人ではキツキツで狭いですね。自分たちは3人で行ったので、1席を犠牲にして、そこに足を伸ばしたり、荷物置き場にするなど…余裕をもって居られました。


席に入って…ちょうどお昼なので、お弁当を食べながら観戦することとします。


値段は「お茶屋さん価格」でしたが、なかなかのボリュームと味で、納得!です。

おつまみ的なメニュー内容となっていましたので「ビール~!!」と行きたいところなのですが、V40が待っていますので、ガマン我慢!です。

【お弁当…「わか竹」さんのもの:2,500円」】






【お昼頃の取組】



お昼頃の取り組みは、名前も顔も分からないお相撲さんばかりです(申し訳ありません)が、勝負は真剣なもので、見ていて熱くなっちゃうますね~。


あと、出身地の紹介もあるので「地元愛」的な応援も多くて、楽しめますよ。

見ていて、「直接、相撲を見るってなかなか楽しいなあ」と思うようになりました!!


(次回へ続く!)
Posted at 2016/07/15 22:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我が家の庭も「春爛漫」です。」
何シテル?   04/26 16:09
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation