• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

もう~、い~くつ寝ると…??

もう~、い~くつ寝ると…??













今日、ホンダカーズ〇〇に行って、納車についての最終打ち合わせをしてきました。


納車日、決まりました! 10月上旬にやっと念願の新相棒と会えることとなりました。


ホイールとドラレコの取り付けもお願いして、任意保険の手続きもして…。


あとは、「もう~、い~くつ寝ると…」って感じでカウントダウンです。


それまでは、今まで集めた、作ったモデルカーで納車までの過程を楽しみたいと思います。


【トミカのS660】
alt

 
【1/43スケールのS660】
alt

alt

  
【1/24レジンモデルのS660…自作で「#komorebi edition」を作ってみました】
alt

alt

alt
  


【1/24、1/43、tomicaサイズの比較】
alt 



納車したら、自分のS660のカラー・グレードのモデルも作らねば!!
Posted at 2018/09/22 22:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

納車への準備。

納車への準備。












6月に契約した、S660 Modulo Xですが、なかなか納車日が決まりません。


そしてそして、先日、ディーラーから連絡が。


当初、9月下旬から10月と言われていたので、最短で9月25日(月)の「大安」と勝手に予想していたのですが、「9/25は無理です。車両登録の持ち込み検査と、白ナンバー取得で時間がかかりまして…。10月になります。」とのこと。


えーーーーっ、4か月待ちですか。国産車なのに。なんという長納期!!


今まで、イギリス製、ベルギー製の輸入車も買いましたが、それぞれ2~3か月で納車だったのに~。ま、人気もあるみたいだし、ハンドメイド的な製造方法が多い工程で作りこまれるようですので…仕方ないですよね。


で、10月上旬まで待つこととしたのですが、待ちきれずに…というか、ネットを見るたびに…、カー用品店に出かけるたびに…、雑貨店に行くたびに…と、S660に載せたら便利かなあ、なんてことで、いろいろなものを買ってしまっています。納車までの楽しいひと時ですよね。


【純正ドリンクホルダー】
alt



【スマホホルダー…東急ハンズ「ハンズメッセ」で入手】
alt



【UVカット・サンシェード…カー用品店で2割引きでした】
alt



【S660シートセンターバッグ…ネットだと純正品も安く買えますね。】
alt 


うーん、いろいろ買ってしまっている。


【S660のために買ったグッズ群】
alt



クルマが早く来ないと、まだまだこの調子で買ってしまいそう。コワイです。
Posted at 2018/09/19 21:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

ガレージ床のメンテナンス。

ガレージ床のメンテナンス。












今日は、久々にガレージの床をメンテナンスです。



我が家のガレージは「フェロコン」という特殊なコンクリートで施工してもらったため、そのメンテナンスに「フロアーブライト」という塗料みたいなものを定期的に塗布する必要があるのですが…普段はなかなかできません。



この新車入れ替えの時期が、ちょうどよいタイミングということでやってみました。


 
【養生と掃除…これが結構厄介なもので。】
alt 


【塗布中】
alt



【できあがり①】
alt



【ラインテープを貼って…完成!】
alt




光沢がよみがえって…きれいなガレージ床となりました。



狭いガレージなので、ガイド用にラインテープを貼っているのですが、それも貼り替えて…完成です!! 
Posted at 2018/09/16 22:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

がんばって北海道!!

がんばって北海道!!












今日は、恒例の週末の買い物。

近くのスーパーに行きました。



そしたら、「北海道フェア」をやってました。

被災された北海道に、自分ができることをしてきました。



【おいしい北海道の幸いろいろ買えました!】
alt



北海道、がんばって!!

Posted at 2018/09/08 17:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

ついに「ハンコ」押した!お金払った!

ついに「ハンコ」押した!お金払った!













次期マイカーですが、5月24日に一部改良された「HONDA S660」にすることには決めましたが…そこから悩みに悩みました。

ボディカラーは「フレンチブルーパール」という魅力的なカラーが出たので…一択!と決めたところなのですが、インテリア、特にシートカラーが、何しろ「S660 #komorebi edition」のベージュのシートカラーの印象が強くて…、ブラックの素っ気ないシートはいただけないなあ…と思っていました。

S660 #komorebi edition】
alt



ただ、今回、「α」と「β」というグレードのほかに「Modulo X」という特別仕様車が出ることとなりました。これが、赤黒の内装になっていて、これはこれでなかなか魅力的なのですが…。


【S660 Modulo Xの内装】
alt


が、これが高~いのです。軽自動車なのに285万円もします。

で、ざっくばらんに営業のEさんに相談したら…「S660 #komorebi edition」のシートを部品として取り寄せて、乗せ換えることが可能ですよ。見積りしてみましょうか?とのこと。

早速見積もりを出してもらったところ…ベージュシート乗せ換えだけで、工賃込みで246,078円するとのこと。

イヤあ!高いじゃん。ウチの居間の革張りソファーだってそんなにしないのに。

で総額だと…軽自動車とは思えない価格に!!

うえっ、それじゃあ「Modulo X」買えそうじゃん、とのことで、ちなみに「Modulo X」の見積もりを出してもらうと…さすがに「Modulo X」のほうが高いけど、それほど変わらないっていうか、ベージュシート乗せ換えのαよりも、「Modulo X」なら、サスペンションの調整もついているし、LEDフォグランプ付きエアロバンパー、アクティブスポイラー…いろいろついてるじゃん。

【S660 Modulo X】
alt



うーん、悩むけど…ここで営業のEさんから「悪魔?のささやき」が。

「ベージュのシートも魅力的ですが、将来の下取りも考えると、いろいろ改造してある車よりも、特別仕様車の「Modulo X」のほうがお買い得ではないでしょうか。私なら「Modulo X」を買いますけどねえ~。」

そうなんだよなあ。冷静に考えてみると、お買い得なんだよなあ。せっかくだから、トップグレードを買ってみるか!決めた!


「HONDA S660 Modulo X」に決めました!


【注文した、私の「HONDA S660 Modulo X」(HONDAセルフ見積もり)…ブラックのホイールのみが不満です】
alt



6月の大安吉日・14日に「ハンコ」を押しました。23年ぶりのホンダ車の購入です。


そして、8月末にお金も支払いました。


納期は…9月末から10月と言われています。3か月以上待ち!とは、輸入車並みの納車待ち期間!すごいですね!

本当は、ACCORDと入れ替えでS660を入手予定としたかったのですが…間に合わなくて、先にACCORDと別れることとなったところです。気に入ったクルマにしたのですから仕方ありません。


納車まで、まだあと1か月ほどありますが、仕事を頑張りながら、楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2018/09/01 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちはやふるさん
もう5年経つのですね。早いものです。
タイヤ交換は…迷いますね。高いですから。
ちなみに我がV40は8年でタイヤ交換しました。」
何シテル?   10/16 21:06
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation