• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっくうーのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

久しぶりの静岡ホビーショー!

久しぶりの静岡ホビーショー!










昨日は、久しぶりに一般公開された「静岡ホビーショー」に行ってきました。



コロナ禍の中、一般公開してくれて…ホントにうれしいです。何しろ、静岡で開かれる年に1度の模型のお祭りですから。



今回も、V40の出番で、静岡市まで向かいます。



【東名高速道路・牧之原SA(上り)にて】
alt





で、「会場の「ツインメッセ静岡」に着いて…いろいろ見てきましたよ!



まずは、HONDA関係から。



【STEPWGNのニューモデルも早速模型化です!】alt


【我が「アコードワゴン」も…といってもSiRだからちと違うか】
alt



【除雪機や耕うん機までモデル化…スゴイ!】
alt



【N-ONEも…かわいい!】
alt


【TNトラックも】
alt




ほかにも…興味のあるカーモデルが…。


【いすゞ117クーペ(後期型)】
alt



そして、こんな模型も…。


【木製模型…ウッディージョー】
alt


【2012年の鳥取旅行を思い出す…三徳山三佛寺投入堂】
alt


【サンダーバードシリーズ…懐かしい!】
alt


【地元、遠州鉄道もエヴァンゲリオン仕様です。】
alt


【新幹線・勢ぞろい!】
alt




自分にとっては4年ぶりのホビーショーでしたが、とっても楽しかったです。


あとは…せっかくなので、おいしいものをいただいて…。



【めん処いしがみの「鶏そば」】
alt


【東名高速道路・牧之原SA(下り)名物の「濃厚抹茶ソフト」】
alt


【東名高速・牧之原SA(下り)にて】
alt





楽しい日帰りドライブでした。


Posted at 2022/05/15 21:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その③

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その③












で、GW旅の「その③」は、とうとう善光寺参拝です。


御開帳で混んでいるとおもったら…連休最終日だったので、思いのほか空いていました。



【善光寺】
alt


【山門から見た様子…それほど混んでいません】
alt


回向柱(えこうばしら)
alt



この「回向柱(えこうばしら)」は、「前立本尊」さまの右手の中指と“善の綱”で結ばれ、柱に触れる人々に“御仏”のお慈悲を伝えてくれます。


本当にありがたいものです。



参拝後は、門前町でお土産ショッピングとランチです。



【善光寺門前町】
alt


【藤木庵の「鴨そば」】
alt




またまたおそばをいただいてしまいました。


で、長野の旅も終盤です。



【諏訪湖SAにて…諏訪湖を望む】
alt


【諏訪湖SAにて】
alt




中央道から中部横断道を通って…静岡に帰ってきました。



静岡に着いたら、海のものをいただいて「締め」です。



【新東名高速道路・静岡SA(下り)で海鮮丼をいただく】
alt




天気にも恵まれて、よいGWドライブ旅でした!



(おわり)


Posted at 2022/05/14 21:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その②

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その②











横手山と渋峠・雪の回廊のあとは…その日の宿に向かいます。


妙高山のふもと赤倉温泉に宿をとりました。「旅館おかやま」です。妙高って…長野県でなくて新潟県なのですね。「思えば、遠~くへ来たもんだ~♪」ですね。



【旅館おかやまにて】
alt

【旅館おかやまの浴場…いい温泉でした】
alt




そして「旅館おかやま」では、おいしい夕食をいただきました。さすが「ミシュランガイド・新潟」に掲載されている宿だけありますね。


【おいしい夕食に箸もお酒も進む!】
alt

【朝ごはんもおいしかった!】
alt



翌日朝も天気が良く、妙高山が良く見えました。


【妙高山と赤倉観光ホテルを望む】
alt




そしてそして、この日は、今回のドライブ旅の一番の目的「善光寺・御開帳」に行きます。


その途中、戸隠に寄っていきました。



【戸隠神社。奥宮入口】
alt

alt



荘厳な雰囲気ですね。


(つづく)



Posted at 2022/05/10 23:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その①

GWは長野・善光寺御開帳の旅!その①














「外出制限なしのGW」…ということで、お休みもとれることになったので、感染防止には気を遣いながらも、ドライブ旅に行ってきました。


目的地は「長野・善光寺」です。「御開帳」というものをやっているというので行ってみることにしました。

通常の御開帳は7年に一度…なのですが、本当は昨年の予定だったのが中止になって、今年に延期されました。今年の御開帳は8年ぶりの御開帳となりまして、6月までやっています。

御開帳はとても混んでいるというので、できるだけ空いている日時をねらって行くことにして、ドライブの計画をたてることに。



まずは、長野に向かってクルマを走らせます。今回はボルボV40です。




【中央高速・駒ケ岳SAにて】alt


【木曽駒ケ岳がきれいに見えます!】alt





で、善光寺は、翌日に行くことにして、それ以外で、長野でドコに行こうか…ということで、この時期ならではの景色を…ということで「志賀草津高原ルート」の「雪の回廊」を目指すことに。


中央高速~上信越道とV40を進めて…。


で、上信越道の中野ICを降りたところでお昼になったので、お昼御飯です。もちろん長野といえば「おそば」です。


【中野市のおそば屋さんの駐車場から…長野電鉄を見る…旧営団地下鉄日比谷線?】alt


【お昼ごはんのおそば…「蛍 そば&ダイニング」にて】
alt




おいしいおそばと、揚げたての天ぷらをいただいたあとは、湯田中・渋温泉、上林温泉をぬけて、志賀草津高原ルートに。



志賀高原を通って、標高2000メートル超の横手山に着きました! 2年前の夏とは違って…いい天気ですね!



【横手山ドライブインにて】
alt




そして、渋峠! 雪の回廊を走ります。

まだまだ雪が残っていました!

が、だんだんガスってきました。


【「雪の回廊」を走る】
alt

【日本国道最高地点にて】
alt

【渋峠にて】
alt


alt




うーん。天気がいいので、景色もいいし、イイ写真も撮れました!


(つづく)
Posted at 2022/05/09 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

GWは洗車から。

GWは洗車から。













GWです。

が、前半は雨ばかり。

で、晴れた日に、とりあえず洗車からやることにしました。



日頃お世話になっている「ホンダバモス」から。

【バモスの洗車…脚立がないと洗えません。】
alt




で、きれいになったので、2台目です。


久々の登場「N-ONE」です。


「ディープロッソパール」は洗い甲斐のあるボディーカラーですね。


【N-ONEの洗車】
alt




N-ONEは数か月ぶりの洗車でした。

頑張って磨いて…きれいになりました。


【洗車後のN-ONE】
alt




ついでに、バモスで使った「ダイケン遮音シート」が余っていたので、N-ONEにも架装しました。といってもマット下に敷いただけですが…。



【ダイケン遮音シートを敷く】
alt




マット下に敷いただけでも効果があって、少し静かな車内になりました。



で、「仕上げ」として洗車後のクルマを2台並べて記念撮影です。



【2ショット写真】
alt





いや~、ピッカピカになりました。


これで気持ちよく、GWがす過ごせそうですね。


Posted at 2022/05/04 22:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひっさしぶり~の洗車! 気がついたら日が暮れかけてた!」
何シテル?   09/23 18:02
ふっくうーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
8 9 10111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:33:55
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:32:16
見た目向上作戦 マフラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:18:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車しました! 「フレンチブルーパール」のボディーにはシルバーのホイールが合うかと思い、 ...
ボルボ V40 ボルボ V40
11年ぶりの新車「V40」です。珍しいボディーカラー「ヴァイブラントカッパーメタリック」 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
オヤジの軽「バモス」だったのですが…オヤジが免許返納したので、譲り受けました。とりあえず ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ノーマル仕様にこだわったUSアコードワゴンです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation