• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルウィッシュボーンの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

新緑

投稿日 : 2011年05月23日
1
逆光で青空と新緑の色を殺さない様に写すのって、結構難しいですよね。出来るだけ太陽光が拡散しない様、小さな隙間に太陽を入れてみました。
2
眩しすぎるほど新緑。これだけ緑色で埋め尽くすと、さすがに単調な写真になりますね…
3
新緑はなぜか午前中に写すのが綺麗ですね。
4
背景に真っ赤な葉を入れてみました。コントラストの高いシチュエーションで写す新緑って、意外と難しいです。
5
爽やかさを出すために、かなりオーバー気味になる露出値で撮ってみました。

明るい緑色の葉を背景に。
6
こちらは逆に背景を赤に。背景ボケを強くするために絞りは開放、露出値は爽やかさを出すためにかなりオーバーぎみにしています。
7
新緑ではありませんが、赤い葉を輝くほどの明るさになるよう、こちらもオーバーぎみで。
8
私のアコードに反射する新緑。狙いが中途半端でイマイチですが…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たかがブッシュごときで・・・(~-~;) http://cvw.jp/b/166682/48596477/
何シテル?   08/13 00:01
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation