• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone-wgnの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
冬に向けてフロントバンパーを純正品に戻します。
2
何故かというと昨年はこんな感じで結構積もるので、このままだと除雪車状態になり兼ねないので...
3
ほんの数センチの違いなんですが、
純正オプションの方は割れたりすると嫌なので(^^;;
4
それにしても、純正品と純正オプションでフォグランプの付け方が違うのがちょっと面倒くさいですねぇ(´Д` )
5
交換完了!
後はダウンサスをどうしよかな...

本日はこれで終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バキュームホースにヒビ割れ多数の為交換、ブレーキの効きも甘かった縦

難易度:

プレオバン フォグランプ取付その2

難易度:

カーボン製ドリンクマットを取り付け♪

難易度:

プレオバン 足回り交換

難易度:

顔面スワップ(中後期→前期化)

難易度:

プレオバン フィルム貼り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月24日 22:59
冬支度お疲れ様でした。m(__)m  

こちらも雪が結構積もる地域なので脚を交換して車高上げて対応してます。^^;

因みにそのバンパーって社外なんですか? てっきり前期オプションバンパーかと思ってました。^^;
コメントへの返答
2013年11月24日 23:47
コメントどーもです!

そんでもってごめんなさーい!
社外品でなく前期オプションで
間違いありませーんm(_ _)m

文章もなおしておきました(^^;
2014年5月7日 15:26
こんにちは~。

冬支度用にバンパーも交換するんですね。

フロントバンパーの保管場所があることもちょっとびっくりです(^^)
コメントへの返答
2014年5月7日 23:11
こんばんは🎵
数センチの違いでも結構影響したりするので...
冬用は物置に放り込んでますわ(^^;;
オプションの方は部屋の片隅に
大事に保管してます。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1666984/car/3312068/profile.aspx
何シテル?   10/22 23:46
おこずかいが少ないので、ひたすらDIYで弄っていて、いつも車を眺めながら次は何処を弄ろうか考えてます^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大型ルーフコンソール(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:12:47
大型ルーフコンソール(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:12:25
大型ルーフコンソール(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:11:27

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
R5.4.24 冬の間は積雪も多く気温も低くて冬眠状態に... 気づけば4ヶ月以上も更新 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
覚え書きのため追加
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
覚え書きのため追加
ダイハツ パイザー ダイハツ パイザー
覚え書きのため追加
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation