• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTERPLAYXの"INTERPRAYX" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2020年3月13日

バッテリーが、駐車場で上がりました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自宅駐車場では、サービスは、有料になります。
なので、予備を持っています。
これは、ラジコンのリポバッテリーの充電器、秋葉原のラジコンショップで、1諭吉ほど、素晴らしいのは、コンパクトで、電圧と電流を検知して、フル充電近くになると、電流値を下げます。1A充電で、6時間から12時間充電と思います。2A充電で、その半分と思います。1Aが、基準と思い、大事に充電します。
2
こんな感じで、充電します。バッテリー上がりの原因は、半ドアで、2日放置しました。5年に一度ぐらいで、他の理由でも、バッテリーを上げてしまいます。シガライター掃除機使いすぎとか。なので、予備バッテリーが、必需品、災害時には、スマホを充電する予定です。
3
訂正します。説明書によれば、5.6Aまで、普通充電可能です。4.0Aで充電しました。実際には、充電器が自動コントロールするので、3.6Aで充電してました。しかし、連続2時間までなので、2.5Aまで、下げないと、温度が上がって、1時間半位で、止まるので、2.5Aで繰り返し充電します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イベント前の洗車

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コルビィー さん
そうそう、ニュースでは、帰らなくて、お押込み引取りと言われています。」
何シテル?   05/24 07:39
INTERPLAYXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) B605-66-9C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:35:58
テールレンズ交換part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:21:42
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:28:20

愛車一覧

マツダ ファミリア INTERPRAYX (マツダ ファミリア)
マツダ ファミリア3DHB、DOHC1500cc、可変吸気システム(120PS/6500 ...
その他 パナソニック Mountain Cat KR (その他 パナソニック)
ATBですが、クロモリのスーパーオーバーサイズフレームで、ジャリ道林道、奥多摩に行ったり ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
高校の時、先輩から、5万円で中古で買いました。50ccリミッタ無し、空冷です。北海道一周 ...
ダイハツ クオーレ ミラ・クオーレ (ダイハツ クオーレ)
初めての車、学生時代1988年に、アルバイトして中古で20万ポッキリで購入。 確か198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation