• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTERPLAYXの"INTERPRAYX" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

ハプニングもありました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーテシランプ取り付け部が燃えました。
2
コネクタが、しっかり付いて無くて、車検点検中に、2から3分で、内装から、煙りが出たとのことです。助手席内装を剥がしたり、付けたりするので、気を付けます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

セルモーター マグネット清掃 229861km

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

セルモーター(中古パーツ)交換 229861km

難易度:

エアコンガス圧調整

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月11日 17:46
燃えるのはよほどの事ですよね。
火災にならなくて良かったと思います。

純正のカーテシランプの電球はT10サイズの5Wのウェッジ電球だったと記憶していますが、確かにかなりの熱を持ちます。
3.4Wに変更するとか、考えないと怖いです。
私は火傷するのが嫌なので、LED電球に交換しています。フィラメント電球ほど熱くならないですし、とても明るいです。
色が蛍光灯みたいで安っぽいですけどね。
コメントへの返答
2020年10月11日 19:35
私が、電話で、穴が開いていると言ったら、担当者が、家から、樹脂再生キットを持って来て、準備していた。
何でも、カバーの爪まで、再生出来ると言います。
ただものではないです。
私、実は、LED単色がきらいです。温かみがないです。
なので、新品、球も入れてもらったのでこのまま使います。

プロフィール

「@コルビィー さん
そうそう、ニュースでは、帰らなくて、お押込み引取りと言われています。」
何シテル?   05/24 07:39
INTERPLAYXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) B605-66-9C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:35:58
テールレンズ交換part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:21:42
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:28:20

愛車一覧

マツダ ファミリア INTERPRAYX (マツダ ファミリア)
マツダ ファミリア3DHB、DOHC1500cc、可変吸気システム(120PS/6500 ...
その他 パナソニック Mountain Cat KR (その他 パナソニック)
ATBですが、クロモリのスーパーオーバーサイズフレームで、ジャリ道林道、奥多摩に行ったり ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
高校の時、先輩から、5万円で中古で買いました。50ccリミッタ無し、空冷です。北海道一周 ...
ダイハツ クオーレ ミラ・クオーレ (ダイハツ クオーレ)
初めての車、学生時代1988年に、アルバイトして中古で20万ポッキリで購入。 確か198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation