• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTERPLAYXの"INTERPRAYX" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

リアフィニッシャーの防水が破れました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
予備と交換しました。
ホルツブラックコーキングで、上をコーキングしていたけど、5年ぐらいで、防水切れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(備忘録)

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

テールレンズ交換

難易度:

樹脂コート

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

テールレンズ交換part2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月24日 22:12
ファミリア3HBのあるあるですね。
どのBGファミリアでも3ドアは必ず水漏れしますね。

上部に繋ぎ目があるから仕方ないのですが、対策しようがないので困ります。
一時期アルミテープでシールしてましたが、2年はもちました。
アルミ地肌は目立つので黒色のアルミテープでカバーして、定期的に張り替えるのがベストかもしれませんね。
対候性の高い透明なカッティングシート同素材のテープがあれば一番良いのですけどね。
コメントへの返答
2020年10月24日 22:24
予備を取り付けたので、ホルツのコーキング剤ブラックで、マスキングを継ぎ目の両側して、やってみます。
水が入ってしまった方を、縦に置いて、水が出れば良いのですがね?

プロフィール

「@コルビィー さん
そうそう、ニュースでは、帰らなくて、お押込み引取りと言われています。」
何シテル?   05/24 07:39
INTERPLAYXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) B605-66-9C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:35:58
テールレンズ交換part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:21:42
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:28:20

愛車一覧

マツダ ファミリア INTERPRAYX (マツダ ファミリア)
マツダ ファミリア3DHB、DOHC1500cc、可変吸気システム(120PS/6500 ...
その他 パナソニック Mountain Cat KR (その他 パナソニック)
ATBですが、クロモリのスーパーオーバーサイズフレームで、ジャリ道林道、奥多摩に行ったり ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
高校の時、先輩から、5万円で中古で買いました。50ccリミッタ無し、空冷です。北海道一周 ...
ダイハツ クオーレ ミラ・クオーレ (ダイハツ クオーレ)
初めての車、学生時代1988年に、アルバイトして中古で20万ポッキリで購入。 確か198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation