• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INTERPLAYXの"INTERPRAYX" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

ドアロックモーター修理計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらが、BG用です。
2
こちらが、BH用です。
昨年、落札済みです。
今も、一つ出品されています。
こちらの表示は、ソレノイドです。
これと、蛇腹ゴムの壊れた30年前のドアロックモーターを組み合わせて修理を計画します。巣ごもり妄想です。
3
部品番号が、違いすぎるので、蛇腹ゴムしか使えないと思います。
4
下側が、蛇腹ゴムが無くなったドアロックモーターです。雨水が入って動きが悪くなったので、上の中古部品と交換しました。ですが、動くので、分解修理を計画しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサス クレールサスに交換

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

エアコンガス圧調整

難易度:

セルモーター マグネット清掃 229861km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月7日 7:50
おはようございます。

車種専用部品の番号は違って当然と思います。
BGとBHのドアロックモーター。実物を見ないと、どこまで共通なのかは判りませんが、形が似ていてもステーが共通とは限らないので、よく観察してみたいところですね。
ケースの形が違っても、ステーの形が違っても、ロッドの動作位置関係が同じになるように自作ステーで工夫すれば、どんなアクチュエーターでも代用品になると思います。
私の場合は右は汎用品ドアロックモーター(アクチュエーター)を使ってそうしています。

「ソレノイド」と良く間違わられるのは仕方ないですよ。
あの俊敏な動作はソレノイドっぽいですからね。
多分、自動車中古部品業界では中身がモーターでもソレノイドで通じるのでしょうね。モーターは回転運動や連続運動というイメージがあると思うので。
コメントへの返答
2021年11月7日 8:32
コメントをありがとうございます。
なるほど、ソレノイドと書いてあっても、モーターなんですね。流用部品として、同じモーターなら期待できます。ケースを流用して中身と、蛇腹ゴムがどこまで使えそうか分解してみます。

プロフィール

「@コルビィー さん
そうそう、ニュースでは、帰らなくて、お押込み引取りと言われています。」
何シテル?   05/24 07:39
INTERPLAYXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) B605-66-9C0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 07:35:58
テールレンズ交換part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 18:21:42
テールレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 07:28:20

愛車一覧

マツダ ファミリア INTERPRAYX (マツダ ファミリア)
マツダ ファミリア3DHB、DOHC1500cc、可変吸気システム(120PS/6500 ...
その他 パナソニック Mountain Cat KR (その他 パナソニック)
ATBですが、クロモリのスーパーオーバーサイズフレームで、ジャリ道林道、奥多摩に行ったり ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
高校の時、先輩から、5万円で中古で買いました。50ccリミッタ無し、空冷です。北海道一周 ...
ダイハツ クオーレ ミラ・クオーレ (ダイハツ クオーレ)
初めての車、学生時代1988年に、アルバイトして中古で20万ポッキリで購入。 確か198 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation