• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星谷の"黒ヴィッツ" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

ファンベルト切れによる修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
土曜の夜の7時頃、家族を乗せて高速道路を自宅方面に向かって100km/h+10%で走行中に バタン!というなにか物が当たったような音がし、すぐにメーターパネルのバッテリー警告灯が点灯しさらに水温警告灯(温度計マーク)が点灯しました。
電動パワステのハンドルは重くならず、ヘッドライトの明るさも暗くなったりもしませんでした。
もしかしてファンベルトが切れて冷却関係が止まってしまったのではないかと一瞬あせりましたが、本線上なので車を停止できません。
やむを得ず80km/hに速度を落とし、走行車線の左側に寄って約1kmくらい走り、次のPAに入り車を停止させました。
エンジンは動いている状態でバッテリー警告灯は点灯したままで、水温警告灯は点灯から点滅に変わりました。
ボンネットを開けてエンジンを覗いてみましたが暗くてファンベルトが切れたのかどうかはわかりません。
湯気も出ておらず、エンジンから異音も聞こえてきません。
高速道路で救援車を呼ぶのも大変だなあと思い、PA併設のスマートインター出口から降りて一般道(農道?)を40km/h 回転数は約1250rpmくらいで走行して国道まで出ました。
自宅近くのネッツまで4~5kmの距離ですが途中1kmくらいの長い上り坂があり、坂を登ったらエンジンブローするだろうとあきらめてネッツにTELして営業マンに状況を話し、キャリアー車を呼んでもらいました。
キャリアー車到着後、ボンネットを開けてライトで中を見てみると、はたしてファンベルトはプーリーにはついておらず、底のほうに切れたベルトが落ちていました。
エンジン下の路面を見てみると濡れておりドレンパイプから噴き出した冷却水でした。
2
翌日の日曜日にネッツよりTELがあり、ファンベルトの交換は行うが、ほかにウォーターポンプが壊れていないかどうか点検も行うとの連絡がありました。
3
現時点で総走行距離は約8万km、ファンベルトは一度も交換していませんでした。
ベルト鳴き等の異常はなく、交換は全く考えていませんでした。
普段高速道路はめったに走りませんが今回は往復約100km走行、エンジン回転も2,500~3,500rpmで長時間走行したため、通常より負荷がかかり経年劣化してきているベルトが切れてしまったのかと納得。
4
8月2日に切れたファンベルトの交換と冷却水補充修理完了。
修理費用9600円
キャリアー車移動料金は無料(ネッツさんありがとうございます)

総走行距離84,250km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

法定1年点検(37965km)

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度: ★★

クーラント液交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XJR1300 XJR1300FI 燃料ポンプリコール 対策品に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1668454/car/2797569/7774905/note.aspx
何シテル?   04/30 20:32
星谷です。 よろしくお願いします。 整備士資格など持っていませんが、比較的簡単な整備は自分でやります。 もちろん他人の車には手を出しません。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクが、届かない・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:41:04
XJR1300燃料ポンプリコール 交換品が該当! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:16:39
車検前整備② フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 23:55:30

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ ジータ (トヨタ アルテッツァジータ)
平成14年4月からアルテッツァジータTA-GXE10W(AS200 Z-EDITION、 ...
ヤマハ XJR1300 青ぺけ (ヤマハ XJR1300)
令和元年6月よりリターンライダーとなりました。 初の大型オートバイでしかも排気量は嫁車の ...
その他 ヤンマー エコトラ エコトラEG200 (その他 ヤンマー エコトラ)
親爺の愛車 農耕用 小型特殊自動車 オープンカーでなく運転席キャビンがあり、エアコン付き ...
トヨタ ヴィッツ 黒ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻のヴィッツです。KSP90(1.0F CVT 寒冷地仕様) 一般道~高速80km/hま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation