• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

総持寺祖院

 先日のことですが、さとのご両親が千葉県から、遠路はるばる訪ねてきてくださいました。なんでも長年勤めた仕事を引退され、早速孫の顔を見に来たと。

 そこで、せっかくだからということで、首都圏からだと結構大変な感じがする、奥能登の観光を入れてみたのでした。ホントは能登半島一周とかすればいいと思ったんだけど、みっちゃんの体調が不穏な感じだったので、総持寺だけ行くことにしました。
  

 わたしはずっと、ここのことを総持寺だと思っていたのです。合併して自治体としては名前が消えたとはいえ、このあたりはそのものずばり門前町だったくらいですし。ところが総持寺というと、横浜の鶴見にあるあれね~という反応もあるみたいで。事実、さとのご両親もそんな話をしておられました。石原裕次郎のお墓もあるみたいですね。

 そこで何年か前に、自分なりに勉強したのですよ。かつては能登の總持寺が、曹洞宗の大本山だったと。ところが火事で消失し、それを機に鶴見に移転したのだとか。そして、能登の総持寺は、總持寺祖院と言われていると。移転の理由としては、布教など活動上の利益(人口の多いところのほうが好都合)もあったんだとか。鶴見の総持寺は行ったことがないけれど、総持寺祖院はいい意味で静かで落ち着いた環境にあって、実に禅宗らしいと思うんだけどなぁ。

 建物は20世紀初めに再建されたもので、能登半島地震の影響か管理上苦しいのかなと思える部分もあるけれど、さすがの雰囲気を持っています。が、写真の場所に立って、ちょっとひらめいてしまったのですよ。


 ちょっとアップに撮影して、角度を変えてみるだけで、一気にむふふな感じになりませんか?なりませんか?そうですか、申し訳ありません。


 下から両手で持ち上げるように、ふわっと触りたくなりますけどねぇ(爆)。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2014/04/12 16:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ステロイドの影響
giantc2さん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 4:33
>下から両手で持ち上げるように、ふわっと触りたくなりますけどねぇ(爆)。
そして、人差し指は自然と、突起に触れるように・・・

縦並びだと想像し難いので、コレはなかなか高度で知的な○ネタですね
(゚∇^d) グッ!!
コメントへの返答
2014年4月14日 6:37
ちょっとした門などでよく見かけるので、以前から気になっていました。

しかし2つが、絶妙な距離感で並んでいるというのは珍しく、ついにイメージ通りに撮影できる場所を見つけた!という感じでしたね。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation