• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

ハイドラが楽しい!

 1か月くらい前にハイドラを始めたのですがね。まぁ正直、プライバシー関連の悩みも深くてこの話は本館では出さないほかに、ほかにも技術的な悩みとかがあるのですよ。

 ということで、そこんところをなんとかしようと、何回かスーパーオートバックスとか、オートバックスとか、ヤマダ電機とかに行って、品物を物色していたのです。でもなぁ、吸盤で貼ったり、両面テープでくっつけたりするのにはなんとなく抵抗があってねぇ。運転席周りがごちゃごちゃするのもあんまり好きじゃないし。

 かなりの試行錯誤というか、品物を手にとって熟考すること2〜3回。結局こういう感じに仕上げてみました。
 

 ヤマダ電機で買ったUSB接続の充電コードに、スマホだけを置くタイプの、エアコン吹き出し口に取り付けるホルダー(CAR MATEのUP420 スマホルダーワイドアームブラック)をあわせてみました。USBからの電源は、以前買ったこれから取っています。さとからは「ハンドルが邪魔で画面が見えなさそうだけどいいの?」と聞かれましたが、それくらいでちょうどいいんです。画面上で誰かのアイコンを見かけたからといって、追いかけるようなことはしませんから(笑)。

 こうやって装備を整えて、ハイドラを動かしてみましたがなかなかいい感じですね。iPhone5は背面がアルミで、カバーじゃなくて縁だけを覆うバンパーを愛用していることもあって、エアコンの風がよく当たり、使用中の発熱って何?って思うくらいに冷え冷えに。あと、コードがいいのか発熱が抑制されることに関係あるのかわからないけれど、走りながら充電することで電池の残量が増やせる! 自宅で使っている、iPhone5購入時についてたコードだと、ゆるやかに減っていくんだけどなぁ。

 ということで、ハイドラがものすごく楽しくなりました。ハイタッチをしたいというよりは、各種CPを取って回るのが楽しい。まぁ、先日おでかけした際に(内容は後日書くかも)、CPになっているのに携帯の圏外という理由で取れない場所があるということを知ってしまうなど、何かと問題もあるんでしょうけど、それでも楽しい。

 かつてとあるサイトで国盗り物語に参加していまして、郡市の地面を踏んでいく(クルマや電車で通過するだけだと不可で、電車は改札を出ないと不可)ということを、競い合ってやっていました。CPプレマシーでいろんなところを走り回って、そこでは北陸4県(佐渡を除く)を完全制覇して、北は宮城県から西は姫路あたりまでの日本海側を領有したこともあったんですよ(笑)。そんな感じで、ハイドラにはまっていきそうです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/09/27 03:41:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 15:25
ハイドラCPがきっかけでドライブ企画が出来ちゃったりしますので、意外と便利ですよね。

やんばるは基本的に縄張り争いには加わりたくないので、テリトリーポイントとかの競争には不参加ですが、自分の回りが着々と緑化されていくのは嬉しいですね。

エアコン吹き出し口にスマホを設置すると、バッテリーの放熱が冷却されて良いですよね。ですが、これから寒い時季になる時の冷却はどうすればいいのか、ちょっと悩んでしまいます。直接窓にくっつけちゃいますか?(笑)
コメントへの返答
2015年9月28日 22:51
冷却についてはかなり考えましたよ。ノーパソの裏に貼る冷却ジェルとか、USBで動く小型の冷却ファンとか。でも、そこまできたらもはや携帯として面倒だと思い、上のようなシンプルな形に落ち着きました。

テリトリーポイントがいまふたつよくわからないのですが、同じCPを何度も取れるのはいいなぁって思います。ハイドラ絡みのドライブ企画もおもしろそうですねぇ。
2015年9月27日 21:01
今日金沢にいたんですが帰り際ハイドラ立ちあげたらてつりんさんをハイドラ上でお見かけしました(。・ω・。)

是非ともハイタッチお願いしたいものです( ^ω^)
コメントへの返答
2015年9月28日 22:52
どこにいるかでわたしの正体が・・・。見かけた時はきっと、きっと仕事帰りだったと思われます。

さとから話は聞いたので、そのうちハイタッチ!する機会もあるかもしれませんね。

プロフィール

「さっきの碧(あお)のハイボールを飲みながら。雰囲気あいすぎるー。」
何シテル?   08/30 00:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation