• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

VOLVO V40 D4 SE がやってきた

 ネタとしては賞味期限を過ぎたさかのぼり更新で申し訳ないのですが、時間をかけてしこんだネタなので、どうぞ最後までおつきあいいただけたらと思います。

 実は30日に、VOLVO V40が自宅にやって来ました。個人的には待望のディーゼル車です。400万以上しましたが、細かいところではあれこれあるのですが、決断には後悔していません。ということで、とりあえず取り急ぎ新しい愛車を前に記念撮影。なっちゃんは、タイミングが悪くて、見えない別の場所にいます(笑)。


 翌日の31日。会社を休みにしてドライブに出かけることにしました。でもまずは、保育園のお送り迎えなどでデビューを飾ることにしました。正直なところ、チャイルドシートをつけるのは、AZワゴンと比較しても苦しいです。座ってしまえば快適ですけどね。


 初めてのドライブの行き先には、能登を選びました。のと里山海道を気持ちよく駆け抜けていきます。2000回転までで十分、ストレスなく走らせられるところはさすがディーゼルです。あと、同じ2000回転まで上げる場合でも、アクセルペダルの踏み込む速度によって、シャープな加速か普通のゆったりした加速かが違います。そしてシャープな加速でも、どんどんシフトアップして速度が乗って行くので、いい意味でこれまでとは異次元の走りといったところでしょうか。


 能登島を通って、ツインブリッジのとで1枚。天気がよくて、とっても気持ちいいです。


 途中、能登鹿島駅でも1枚。桜の名所なのですが、まだ早かったみたいです。それでも桜の木は、全体的にピンク色を帯びていました。


 時刻表を見たら、まもなく列車が来ることがわかったので、さらに1枚。乗客数の割に、2両連結なんてなかなか贅沢な。乗ったのは0人、降りたのは1人だけでした。


 さらに先を急いで、宇出津の寿司屋まで来たものの残念な結末に。


 気を取り直して、日本海倶楽部での昼食に予定を変更しました。


 これで950円、食後の二三味珈琲をつけても1150円と、とってもコスパは高いです。おいしくいただきましたよ。でも、寿司が食べたかった・・・。


 能登半島最北端の禄剛崎で到達証明書をゲットしたものの、そろそろ帰宅時間が気になりだしたので先を急ぎます。続いては千枚田で1枚。


 旅に出るとソフトクリームが食べたくなります。わたしだけでしょうか。


 そういえば後席からの眺めもすばらしいんですよ。ガラスが開くことはないのですが、後席メインで楽しめる感じです。車内から、空がとっても広く見えます。保育園に送った際、よっしーもなっちゃんもおおよろこびでした。で、みっちゃんは助手席でうっとりしていました(笑)。


 ちなみにインパネ周りはこんな感じ。ハンドルでくるくるピッピッ(通称)ができるのは便利です。これだけでナビなど、いろいろ操作できます。まだまだ慣れが必要ですけど。


 とってもたくさん走りましたよ。これだけ走って、車載の燃費計は21km/L以上を示していました。しかも、燃料は軽油ですよ。


 ということで突然かも知れませんが、これからはVOLVO V40との日々を満喫したいと思います。プレマシー関連で出会った皆様とのご縁も、かわりなく大切にしていきたいと思いますので、これまでとかわらぬご愛顧のほどを。











 だってきょうは、4月1日ですからね(爆)。やっぱこれでしょう。おかえりなさい♪


 ネタバレをすると、1年間のオーナーキャンペーンには当選しなかったみたいなのですが、販売店から1日どうですか?と言われたので、ありがたく乗らせていただきました。この場を借りてではございますが、厚く御礼申し上げます。

 すばらしいクルマなんだけど、人に聞かれたらすばらしさも語れるしオススメもできるけれど、正直なところうちの家族構成にはあわないんですよね。そういう意味では、よさは認めるけれど、縁のないクルマかなって感じがするのです。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/04/02 10:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

築地本願寺カフェ☕😌✨予約なしで ...
P・BLUEさん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴7年!🤣
もじゃ.さん

オイッ🤬
blues juniorsさん

5/18 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年4月2日 16:09
まさか、とは思いつつ記事を読み進めていましたが、段々とひょっとして・・・という思いが浮かんできました。

最後の最後でネタバレをして、なんだかホッとしました(笑)

自分がCWプレをコッソリ買い換えた時に習って、逆ドッキリを仕掛けられたかと(汗)
コメントへの返答
2016年4月2日 18:28
31日には書いて、日付が1日になった瞬間にアップをと思ったら、ぶつけたらお買い上げの緊張感で疲れていたのか爆睡でした。

で、1日。新しい会社初日で疲れたのか、画像処理の重さに耐え切れず爆睡でした。

結局アップしたのが2日で申し訳なかったのですが、読みながらドキドキしていただいてありがとうございました(笑)。ドライブや感想については、すべて本当です。

プロフィール

「ブランデー戦記、なんかいいなぁ。キャッチーな曲もあるけど、微妙に暗い感じなのが好き。」
何シテル?   05/14 00:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation