• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月02日

I'm a believer!

 イエモンのライブを観に、福島県まで行ってきました。イエモンって、お茶の伊右衛門じゃないですよ。

 会場付近には駐車場もありそうな感じだったのですが、安全策を取りたいということで福島駅周辺にプレを停めて、シャトルバスで会場へ向かうことにしました。現地に行ったはいいけれど、駐車場がないとか渋滞に巻き込まれるってのは泣けるのでね。かといって、雨が降るなかそうならないようにするため、早めに会場入りってのも面倒だと思ったのでね。早めに会場入りして、同じ敷地内(といってもかなり広大なんだけど)の福島市民家園に行くというプランもあったけれど、雨だとどうにもやる気がでない。


 バスを降りて会場に向かう途中、気になるものを見つけました。バスを降りて歩く人は、ほぼ誰も気に留めてないように見えたのですがね。


 気になったので、帰ってから調べてみました。まずはあの場所が多目的運動広場で、見ての通り使えないんだってことを確認。


 う〜ん、確証はもてませんが、どうも除染土のたぐいのようです。


 なんて言うんだろう。そんなものをこんなところに置いちゃいけないとか、原発の危険性がああだこうだとか廃炉すべしだとかってことを声高に叫ぶつもりはないんです。ただ、こうやって静かに、でも確実に、震災の影響はまだ残っているってことを再認識させられたのでした。除染土か何かが置いてあって、でもそれは別に、特に危険なものじゃないから、こうして置いてあるのでしょう。でもねぇ、ほんの小さいことだけど、そのためにここではサッカーができなくなっちゃったわけだ。震災によって、誰かの日常が破壊されて、今なお戻らないんだって意味では、流された集落も見つからないご遺体も使えない多目的運動広場も一緒じゃないかと思うんだよ。


 ということで、せっかくの福島でのライブを、思いっきり楽しむことにしました。


 さとが行った長野や神戸のような一般のツアーやまだ残っている札幌と、今回の福島は結構違うみたいなので、別にネタバレしちゃってもいいよね。とか言いながら、とりあえず気になった曲と個人的感想をいつものようなパターンで。タイトルをクリックすると、歌詞や動画が見られます。


球根

 東日本大震災の後に、よくラジオで流れた曲のひとつらしいのです。吉井和哉のソロライブでも披露されているし、もちろんそういった思いを込めて演奏しているのでしょう。なんかね、感極まるものがあったのか途中から震えが止まらなくなって、涙が止まらなくなった。

 個人的には、誰のどんなライブであれ、福島の公演は福島やその近隣の人のためにあると思っています。だから地元やその近隣では公演がなかったとはいえ、わたしが1枚チケットを取ることで福島の誰かが行けなくなるかも知れない。その誰かにとってはもしかしたら、単にここしか都合がつかなかったわたし以上に重要な意味を持つ1本かも知れない。ライブのために遠征するときは、いつもそういう気持ちを胸に、出かけるようにしています。だからこその、この1曲だと思うけれど、ここで聴けてよかったと思います。前項みたいに、福島に行って少ないながらもお金を使ったり、福島の情報を発信したりと、できることはしていきたいと思います。


JAM

 ありきたりで申し訳ありませんが、特に人気のあるイエモンの曲のひとつでしょう。で、ついわたしは、飛行機が落ちるところが気になってしまうんです。そこが中心ではないってのは、頭ではわかっているつもりなのですが、感覚として飛行機のところが心に残ってしまう。まぁ、インパクトのある歌詞ですからね。でもねぇ、実際のメインのところは、その後の部分である、君に逢いたくてまた明日を待ってるの部分なわけだ。

 確か山下達郎だったかが、ポップスってのは結局のところ、生きることへの肯定がベースにあるって趣旨のことを言ってたと思うんです。イエモンはポップスではないけれど、音楽や文化ってのは生きることへの肯定が根底にないとね。生きることを否定するような感覚からは、音楽や文化の発展はないと思うのだ。で、直接ナマで聴いたからなんだと思うけれど、その飛行機が落ちる後の部分がより心に深く届いてきました。君に逢いたいから、明日が来るのが楽しみなんだよってね。

 ということで、いろいろあるんだろうけれど、それでも被災地やこの国や、これを読んでいる人にも明日が来ることを信じていきたいと思ったのでした。とりあえずイエモンは、もう解散したりしないって言ってるしね。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2016/09/04 22:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひと仕事したあとのきょうのランチ。スープまで全部飲みたくなるような衝動に耐えて、おいしくいただきました。」
何シテル?   08/18 14:15
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation