• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

まっぷる北海道

 ちょっと北海道に行こうと、あれやこれやと計画を練っています。行く時期はおおむね決まっているのですが、まだまだ先のことです。

 わたしは北海道に行ったことがあるんだけど、あんまり「北海道に行ったことがある!」って言いたくないんだよね。その理由というのも高校の修学旅行で、函館とか大沼公園に行ってそれっきりだから。1回だけだからというよりも、あの広い北海道の、ほんの入口付近に足を踏み入れただけのことを持って、行ったことがあるだなんてちょっと恥ずかしくてさとには言えない。大学の頃に自転車で数週間単位の時間をかけて北海道を走り回り、稚内も摩周湖もえりも岬も行ったというさとを前に、北海道に行ったことがあるだなんてどの口が言うのか。「函館に行ったことがある・・・」と言うのが精一杯です。

 ということで、広大な北海道。そうそう行けるものでもないから、プランニングには気合を入れたいじゃない? 2〜30代の頃だったら、行った先に心残りがあるくらいのほうが、また今度行こうという原動力になっていいんだって思ってたけれど、実際そういう思いをした場所に行く機会があるかというと、そんなにないんだということが40代になってわかるようになった。その例として、そんなに海外に行かないからと5年のパスポートを申請したのが大学の頃の話。就職してもう1回海外旅行に行って、パスポートは切れちゃったんだけど、その次に必要になって今度は10年のものにしたんだけど結局1回しか使わなかった。その時に行きそびれたボロブドゥールは、きっともう行く機会はないだろう。

 話を北海道に戻すと、小樽と旭山動物園は必須らしい。あとはなんでもありってことで、釧路か女満別から摩周湖など→知床→網走→旭山動物園→札幌市内→小樽って4日程度のプランを考えたんだけど、北海道エキスパートのさとに却下される。広大な北海道だからこそ、新千歳に降りて新千歳から飛ぶようなムダは避けたかったんだけど、行程的に結構キツイのと、せっかくの道東が駆け足な感じなのがもったいないのだそうだ。女満別の夕暮れを見て、アゼルバイジャンの夕暮れを推測してみたかったのに(笑)。

 そこで買ってきたのが、タイトルのまっぷる北海道。ところがさすが地図を作っている昭文社。地図を読むだけでおもしろい。ドリカムの「星空が映る海」の海とはここのこととか、民家皆無とか、標高の異なる2つの山が同じ高さに見えるとか、地図上のちょっとした情報がおもしろい。プランニングの資料のために買ってきたというのに、初日は地図を見ているだけで仕事の疲れから意識を失う。翌日も地図を見ている途中で意識を失う。さすが北海道、地図を読むだけで2日以上かかるとは。

 青函トンネルを通るという体験のために、新幹線を乗り継いで函館へ。2日目は札幌へ。3日目は小樽で、4日目は旭山動物園というのを考えたけれど、どうもしっくりこない。時間的にはもう1日増えたところで問題もないし、予算的にはちょっとした事情があって事実上上限なしなので、プラン的には何をしてもいいんだけどなぁ。
ブログ一覧 | 本館より | 日記
Posted at 2016/10/30 00:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年
T19さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

隙間
ふじっこパパさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年10月30日 8:35
女満別ですか。夏休みに、駅前のキャンプ場で夕焼けを見た記憶がかすかにあります。

初めて北海道をバイクで走ったとき、道東→道北→道央という走りずくめだったんで、意外と観光していませんでした。
なので、さとさんからの忠告、よーく分かります♪

北海道、また行きた~い!
コメントへの返答
2016年10月30日 14:48
どこかへ行くというよりも、北海道を走り回るということ自体にも楽しみが見いだせるところなのかとは思っています。ところが今回については幅広い年代層かつ大人数ということで、自分たちだけだとやっちゃうような弾丸ツアーとか、ものすごく濃いところを回るというのはやりにくいんですよね。

カシオペアとか、トワイライトエクスプレスがまだ残っていれば、また違ったプランが組めたのにと思うと、残念でなりません。

プロフィール

「さっきの碧(あお)のハイボールを飲みながら。雰囲気あいすぎるー。」
何シテル?   08/30 00:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation