• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

安住の地を見つけた気がする

 以前スマホの位置に困っているという話をしましたが、とりあえずスマホホルダーを大きめの輪ゴムで取り付けていました。

 その間も、ああでもないこうでもないと、結構いろんなお店を物色しましたよ。オレンジのお店については通常の方とスーパーな方を見たのは当然のこととして、イエローのお店も行ったし、人名みたいなお店にも行ったし、密林まで行って探したりもしました。そしてきのうのオフでメガドンキも見たことで、理想的なものはないなと。シガーソケットに挿して、アームが結構自由に動いて、なおかつスマホが吹き出し口付近に来れば最高だと思っていたのですがね。

 そこで、吸盤タイプは跡が残るんじゃないかというのが心配だったのですが、そこは諦めることにしました。そのかわりに、マツコネの画面の後ろに吸盤を貼ればいいじゃないかと。もし跡が残っても、とりあえず見えない。そんなわけで買ったのがこれです。お値段はスーパーなオレンジのお店で、2,050円。


 さっそく装着してみました。夕暮れ迫る時間帯だったこともあり、写真の明るさがイマイチですな。そのうち気が向けば写真を差し替えるかも。


 フレキシブルアームがかなり堅いので、気分や走行シーンにあわせて向きや位置を変えるには不向きな感じがします。でも、ここで固定!という発想で取り付け前にきちんと曲げてから装着すれば、バッチリ決まります。イメージとしてはもうちょっと低い位置、吹き出し口の前くらいににつくとよかったのですが、そうするとマツコネの画面の後ろに貼るのは無理になってしまいます。そもそもiPhone7plusで画面がでかいから、もうちょっと低い位置につけたくなるんだと思います。1日この状態で走ってみましたが、重量に負けることなくしっかり固定されていました。

 これで苗場まで行ってもだいじょうぶかな。そのうちめずらしく、パーツレビューもしたいと思います。
ブログ一覧 | DJデミオの点検整備お買い物 | 日記
Posted at 2017/01/23 23:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年1月24日 18:49
結局そのポジションにしたんですね~

乗り潰しなら、割り切って取り付けするしかなさそうですね。

しかし、最近の車ってデザイン優先するのは良いけど、物の置き場をユーザーが自由に決めれないのは厳しいなぁ~
コメントへの返答
2017年1月25日 23:39
理想を追求するのは、ひとまずあきらめました。

まぁうちの場合、買ったクルマはほぼ乗りつぶしなので、そんなに気にしていません。乗りつぶさなかった貴重なクルマが、デミオ購入の際の下取りに使われたAZワゴンでした。

ものの置き場という意味では、デミオの収納はびっくりするくらい少ないですよ。夜間用暗視スコープ(メガネ)の置き場所にも、コーティングお手入れセットの置き場にも、困るほどじゃないけど定位置が定まりません。
2017年1月24日 20:20
おぉっ!遂に解決に至りましたね^^

アーデモナイコーデモナイと悩んでいる姿を見せてもらいましたからtetsurinさんの合格点の物が見つかるのは難しいだろうなぁ~と思っていました(笑)

全てが合格ってわけじゃないのが今後の楽しみですかね^^;
コメントへの返答
2017年1月25日 23:42
解決度としては、10点中8点くらいです。まぁとりあえず、これでいいのですが。

欲を言えばあと5cm長かったらな〜と思っています。なんか、ペニーの増大手術前のボヤキみたいですけど(爆)。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation