• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月04日

SURF&SNOW in Naeba Vol.40 に行ってきた

 きょう(2月2日)は苗場の初日。前日に当日券があることを確認し、日月で万全を期するため、夜中に会社に行き、だいたい仕事は片付けました。さらに、月曜の年休もとっくに確保済み。

 そして前日に、ファンクラブ会員に届いていた記念品を開けてみる。うーん、ユーミンファンクラブはグッズもかなりいいけれど、想像以上のクオリティ。なんかいいことありそうな予感とともに、苗場の記念品があってもチケットはないのになぁ、、、と微妙な気分に。

 受付開始の12時に先立つこと1時間ほど前。固定電話とiPhoneで、受付の電話番号にかけてみる。「営業は終了しました」との音声を聞いて、さらには時報で時計も合わせて、Macにも時計を大映しにして準備完了。ところが、つながらない。固定電話とiPhoneの二刀流で、何度NTTにつながったことか。さらには、履歴の1個下にあった同僚にも、ワン切りになるかならないかの着信をうっかり2発。かかって来ませんように(爆)。

 話し中になることが出てきて、もしかして予定枚数終了か⁈と思っていた12時12分、なんと電話がつながります。希望枚数は、1枚。一瞬の間を置いて、オペレーターさんの「あります」との声。5年連続 13回目の苗場行きが、開演初日で開演9時間を切った段階にしてようやく確定した瞬間でした。

 かねてよりのさととの打ち合わせ通り、ヴォクシーで出発。車泊の利便性はデミオを圧倒するからね。終演後、大急ぎで帰宅して翌日出勤だったなら、走りやすさでデミオを取る予定でしたが、それでも好天と例年にない雪の少なさに助けられ、北陸道から国道253、353号線経由で4時間を切りました。17時40分頃からグッズ販売の列へ。

 グッズを買って、ピザーラでさっと食事して、当日券も購入して、かなり早めの入場。中央やや後方の、まれに見る良席。去年はちっとも見えなかった、ストリングスの皆様もちゃんと見えた。


 ステージの内容は、まだ初日が始まったばかりだし、ネットでも見られるのでここではパスで。でもねぇ、最初っからあの曲をやっちゃうし、さすが40回目ってことでなのか、あのアルバムからもたくさんの曲をやっちゃうし、新曲だって飛び出しちゃうよ。アルバム制作も順調なんだって。

 そして今年は、特にステキな思い出に残る苗場になりました。また来年も、来られますように。


【以下、本館には存在しない内容】

 ユーミンの苗場には、いくつかのお約束があります。例えば、必ずといってもいいくらい演奏される曲ではどうするかとか。まぁ、いろんなお客さんがいるので、必須ではないのでしょうが。もうひとつは、リクエストコーナーの存在。あくまでリクエストなので、例えば某ジブリの曲とか、3月の定番曲とされているが実は初夏くらいの曲とか、ましてやユーミンに守ってもらおうとか、早く春が来たらいいなぁとか考えてリクエストしてはいけないのです(笑)。コアなファンが集うともいわれる苗場なので、ある程度のレアなナンバーと、そしてそれにまつわる思い出やエピソードも。

 で、ついにそのリクエストコーナーで、ユーミンに当てられ、苗場のステージにあがり、ユーミンとお話しして一緒に写真も撮ってもらい(撮影者はなんとあの音楽監督武部聡志)、苗場プリンスホテル特別総支配人松任谷由実の名刺やおみやげを頂戴してきたのでした! だからなのか帰宅後、さとに、「明日死ぬんじゃないか」と言われました(爆)。曲にまつわる話などは、またそのうちにでもするかもしれません。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2020/02/04 21:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation