• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

ジェネリックは効かないのか?

 テニスをしないのに先日からテニス肘で痛いのですが、状況は日によって違います。なんともなかったり、ひじを動かすのも辛かったり。なので先日は、湿布がなくなったので再度通院しました。1回目の時は手指消毒液があったのは同じでしたが、2回目はなんと待合室で隣り合わせに座れないようにと、一部の待合室の椅子は養生テープを貼って封鎖してありました。そして雑誌も、不特定多数の人が触るからと、置かないようになっていました。新聞はあるんだけどね。

 さて、今回。検査の結果、握力は戻ってきているのですが、日によって痛かったり痛くなかったり。医師に指をつかまれる(前回と同じテスト)と、やっぱり痛い。なのでさらに引き続き、湿布を出されることになりました。いまいち謎なのは、前回は院内処方だったのに、今回は処方箋が出たことですね。まぁこの時は、近所の薬局に行くのなら急いでくださいって言われたので、前回は近所の薬局に行けないくらいの時間だったのかも。結局のところ、後日に別の薬局で出してもらったんだけどね。

 なお、わたしはこれまで、特になにもないのであればジェネリックをもらうようにしていました。だって知っている限りのことだけど、基本同じだって言うし。そしてジェネリックのほうが安いし。でもねぇ、ちょろっと調べたところ、有効成分が同じだというけれど、ではすべてがまったく同じなのかと言うとそうではないらしい。だからなのかなぁ、1回目の湿布ほど2回目はヒヤッとしないし、2回目のほうが着替えではがれやすい。そして薄い。しかも、なんとなくだけど、1回目にもらっていたもののほうが、痛みが抑えられる気がする。いや、正確には、2回目のほうが貼っても痛みが引かないことがあるって感じ。

 わたしの感覚では、過去にもらった何の薬か忘れたけどジェネリックに対して、今回のような疑問を持たなかった。もらっている湿布に関してはイマイチだとは思うけれど、ジェネリックそのものがイマイチだとは思わなかった。ところがこの話をさとにしたところ、そもそもさとはジェネリックのことを疑っていて、もらわないようにしているのだとか。とりあえず次回の通院があるのだとすれば、ジェネリックでないものをもらおうと思います。
ブログ一覧 | 本館より | 日記
Posted at 2020/04/30 22:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2020年5月1日 7:42
うちの嫁さんもジェネリックはダメだと日頃から申しておりまして、
痛み止めのロキソニンは効くけどジェネリックのロルフェナミンやロキソプロフェンNaは効かないとなどと申しております。
自分はどれも変わらない気がするのですが、ジェネリックも良し悪しがあるようですね。
コメントへの返答
2020年5月2日 9:20
経験者にはわかるって感じですよね。わたしもこの件で初めて感じましたよ。

ちなみにモーラステープは効くけど、ケトプロフェンテープはちょっとイマイチって感じがします。あと、何かでロキソニンと、セットで出されるムコスタ錠も、今思えばジェネリックではないように、医師が出していたようです。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation