• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月24日

新しいスマホホルダーを探して

 タイトル通りの話なのですが、4連休の2日目だったかについに購入しました。


 正直アームの長さに不安はあったのですが、なかなか思うようなものがなくてねぇ。なので前回のものとは違う系統のものをお試しで買ってみることにしたのでした。

 ところが予想通り、アームの長さが若干足りない。そしてそのために、エアコンの操作部が隠れて見えなくなった。同様の商品で、あと5cmアームが長ければ、エアコンの風がスマホに当たっただろうに。エアコンの操作部も見えたかも知れないのに。なかなか思うようなものを買うのって難しいですね。


 と思ってしばらく走って気がついた。もしかして、差込み口の形状がデミオとあんまりあってない・・・? 差し込むソケット周辺が大きめで、デミオのゴムのパッドが敷いてある小物置き付近と干渉する感じがする。その証拠に、通電していたら青く光る部分が光らなかったりする。

 これは困った! ということでいろいろと試行錯誤した結果、写真のように斜めに挿してみました。結果として走行中に画面が見えにくくなってしまったのですが、本来は見てはいけないもののはずなのでまぁいいのかな。以前の位置だと見えなかったエアコンの操作部も、見えるようになったし。その後結構走っていますが、意外ときちんと差し込まれており、今のところ振動+重量で左膝方向に倒れかかってくることがない。しばらくこれで様子見ですが、正直デミオユーザーには、あんまりおすすめできないなぁと思ったのでした。
ブログ一覧 | DJデミオの点検整備お買い物 | 日記
Posted at 2020/09/27 20:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2020年9月27日 20:45
以前、やんばるも手帳型ケース対応スマホホルダーを購入しました。
ダッシュボード上に取付ましたが、いかんせん着け外しに力が必要なので、使っているうちにホルダー部分が破損し使用不可に。
それ以来、満足するモノに巡り会っていないので、現状スマホをコンソールのドリンクホルダー付近に放り込んでいる状態です。
遠出をするときは少々不便ですが、普段使いでは使用しないので、今では無くても良いかなと思う様になってしまいました。
でも、やっぱり有れば便利だよなぁ~。
コメントへの返答
2020年9月29日 22:04
なかなか、思うようなものって見つからないですよねぇ。個人的にはハイドラをするときに、見えていたらいいなぁという理由でスマホホルダーを使っています。それ以前は使っていませんでした。

アームが長いものだと、ドリンクホルダーに差し込むものがあるんですよ。
https://www.amazon.co.jp/サンワダイレクト-ドリンクホルダー-カップホルダー-ワンタッチ取り外し-200-CAR055/dp/B07H3FSR4M/ref=sr_1_39?dchild=1&hvadid=386905387632&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=スマホホルダー&qid=1601384228&s=automotive&sr=1-39

ところがデミオの場合、位置が全然合わないんですよね。シフトレバーよりもさらに手前にカップホルダーがあるので。このアーム部分がついたものが欲しいとどれだけ思ったことか。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation