• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

メガネ作った

 ここ最近、どうもデスクワークにやる気が出なくて困っていました。集中力が続かないんですよ。最初はメンタル系の不調かと思ったくらい、集中力が続かなくて困っていました。

 そんなある日、次女が学校の視力検査で引っかかり、メガネを作ることになりました。ついでに(笑)さとも作り、さらにわたしは視力検査をしました。もともとメガネは持っていたのですが、10年以上前に作ったものだったのでね。その時の検査によると、まだそのメガネでだいじょうぶだと。実際映画やライブを観るとき、夜に運転するときに使っています。メガネをかけるようになる前までは、映画館やライブ会場にはいつも霧がかかっているように見えていました。ライブ会場に至っては、演出上のスモークが焚かれているのだとずっと思っていたくらいです。そのメガネ、当初は夜のデスクワークでも使っていたことはあったんだけど、最近は使わなくなっていたのでした。

 で、思った。もしや、手元の文字が見えないから、デスクワークにやる気が出ないのではないかと。そういえば結構前に、スマホを見ているわたしが老眼の人のような表情をしているということで、まさかと思ってさとに撮ってもらったところ、まぎれもない老眼の人みたいだった(爆)! あまりの仕事のはかどらなさに嫌気が差して、意を決して再び視力検査に行くことにしました。サンプルとして置いてある新聞が、まぁ読みやすいこと!

 もともと持っていたメガネは、遠くを見るためのものでした。なので遠近両用もいいかなぁと思ったのですが、どうしても違和感が拭えない。いっそもう1本、新しいものを作ろうということになり、先日完成しました。


 いや〜、デスクワークがはかどります。ものすごく文字がよく見えます。ちなみにそれ、認めたくはないですが老眼鏡というものだそうです。なお老眼が来るかどうかにはそんなに個人差はないそうですよ。個人差があるとすれば、老眼である(近くのものが見えにくい)ということに気づきやすいか気づきにくいかの違いでしかないそうです。だから検査をすれば、視力の状態だけで何歳くらいの人なのかを、プラスマイナス2〜3歳くらいで当てられるのだそうですよ。
ブログ一覧 | 本館より | 日記
Posted at 2021/07/07 00:08:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2021年7月7日 11:29
自分は数年前より遠近両用の一歩手前の「中近」レンズのメガネ使ってますが快適ですよ(笑)
コメントへの返答
2021年7月8日 21:11
視界が変わると気分もいいものですよね。しかし中近というものもあるんですね。わたしの場合、2本それぞれの使用場面が全く違うので、2本同時に持ち歩くこともないし、それはそれでいいかなって感じです。

プロフィール

「環境的にはめっちゃ集中できるはずなのに、目がもうかなりきててそろそろムリって感じ。そして何が頭に入ったのか記憶もない。」
何シテル?   08/14 22:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation