• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

自動車保険を切り替えた

 かなり長い間、うちの自動車保険はSBI損保でした。何か訳があって、さとが自動車保険料を安くしたいと考えたんだったと思う。そういえばわたしの場合、証券会社もSBIでQRコードはPayPayだし携帯もソフトバンクだ。まぁ金融グループとしてのSBIは、もうソフトバンクから完全に独立しているらしいんですけどね。

 で、どこに変えたのかというと、三井住友海上でした。


 変えた理由はあるんだけど、三井住友海上に変えた理由ってのは特にないなぁ。いつもお世話になっているマツダ販売店が出してきたのが三井住友海上だったってだけのことです。じゃぁなんで変えたのか。詳細は忘れたけど、さとが80ヴォクシーに乗るようになったのを機に、自動車保険をトヨタ経由に変えたんだよ。そんな感じでなんでも巻き込んでいく感じがさすがトヨタ。商売うまいよね(笑)。その時の話で、ずっと気になっていたものがありました。「もしもの時に、保険の窓口の部分と修理の窓口の部分が一緒だと、何かと都合がいい」。

 それとは別にある日、いつものマツダ販売店に行った時に見かけた掲示も気になっていました。詳細は言えないのですがわたしの場合、要するに自動車保険の団体割引が使えると。安さでいったらSBI損保のようなダイレクト系に勝てるわけはないと思う。でも、団体割引を使ったらどうなるんだろう・・・? そんな話をずいぶん前に担当者にしていましたが、更新のタイミングが迫る先日、切り替えたのでした。

 なお気になる保険料は、年間で5000円くらいアップ。でもね、自分の加齢のせいではなくて周囲のせいだと思いたいけれど、わりと短期間に立て続けに危ない目にあった。どこ見てるんだ!ってのに突っ込まれたり、突っ込まれそうになった。いわゆるヒヤリハット体験ってやつですな。事故ることを前提に自動車保険に入っているつもりはないけれど、何かあった時の交渉力とか、違うのかなと思って。調べたところダイレクト系の交渉力が劣るわけでもないっぽいけど、複数社で事故って交渉でもめた経験でもないと正直わからないところだし。何かあった時に、保険と修理の窓口が一体化してると、何かと好都合らしいって話も気になってたし。些細なことかもしれないけど保険証券を見せて、26歳以上限定よりも35歳以上限定でよくないかとか、レンタカー特約はあったほうがいいって言ってくれたりしたのも好印象。事故って車が使えない時のレンタカー代を保証してくれるんだけど、事故に限らず自然災害による修理などでレンタカーを借りる場合も保証されるんだって。
ブログ一覧 | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
Posted at 2023/10/01 09:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

損害保険会社4社に対する行政処分に ...
どんみみさん

車両保険安い人は必見!
わかな@weisseさん

帰還✨😭
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福井県が誇るファミレス、トマトアンドオニオンにやってきました!(ご当地紀行風に)」
何シテル?   08/17 20:06
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation