• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

デミオは、今

 屋根雪が落ちてきてルーフがへこんでいる、うちのデミオの続報です。

 先日から入院しておりまして、代車はレンタカーでガソリンのマツダ2。アクセルを踏み込んで途中でわざと抜いて、シフトアップさせていく感覚がディーゼルと違うのと、それになかなか慣れないのですが、フロントが軽い感じがするのがまたいいですね。ついでにショックをオートエクゼのものに替えてもらうという延命工事もお願いしています。板金屋さんが混んでいて、完成はGW明けになるかもと聞いていました。

 個人的には内側から押してもらってそれっぽく修正されればいいと思っていました。で、先日、そのように修理したのでこれでよいかを見てくださいと連絡があり、見に行ったのでした。仕上がりについては正直、微妙。スタッフの話によると鉄板が伸びちゃっててここまでしか直らないんだと。それだけでなく、シャークフィンアンテナの付け根?根っこ?内側部分にも損傷があって、そこから水が入ってきているんだと。というわけで板金工場のスタッフの話によると、「絶対ルーフ交換で直した方がいいですよ」とのこと。その場合修理代は30万円コース!!!ですが、まぁ車両保険が使えるので。入っておいてよかった〜・・・。

 ルーフ交換の場合、ルーフを切って新しいものをつけるんだとか。事故車扱いになるのですが、今年で9年目の車検なので事故車になったから下取りがどうのこうのなんてことはどうでもいいなぁ。むしろルーフを切って剛性とか変化したりしないのかなぁ。むしろ交換することで剛性が上がったりしたらおもしろいんですけど。同じようにはならないかもとのことですが、それでも内側に水が入りだしているというのはちょっと衝撃でした。ルーフの注文はしましたが、早く届くように急ぎをかけているそうですが、もしかしたら5月の大部分もレンタカー生活かもしれません。でも、3万km以上しか走っていないマツダ2の足回りってやっぱいいなぁって思います。古いショックと比較的新しいショックの違いを感じながらレンタカー生活を送るのも、デミオが帰ってくるのが楽しみになってきました。
ブログ一覧 | DJデミオの点検整備お買い物 | 日記
Posted at 2025/04/28 17:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思い出のステッカー
Zippo&HA36S(ジッポ)さん

昨日はディーラーに
エムケイさん

初期制動からしっかりとした利きを感 ...
cockpitさん

モンスター リバイブ、使ってもらい ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

再び青山でCX-80に乗る
ゆーすけ1017さん

ルーフキャリア付の洗車
ミスターブナーゴさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レベル51になりました。なので今のうちにありがとうございます。」
何シテル?   08/20 07:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation