• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

竹内まりやのライブに行ってきた

 タイトル通りの話ですが、ライブの後飲んできた話も含まれます。

 ことの発端は去年のいつ頃だったかなぁ。竹内まりやの新しいアルバムが出るって話が最初だったかなぁ。あと、来年(2025年)は、山下達郎はツアーをしないと何かで言っていた。ということは、竹内まりやのツアーがあるかも? と思っていたところ、イープラスから1通のメールが届いたのでした。以下、記憶をさかのぼってのメールの内容の抜粋。

・このメールは、2020年のツアー(コロナ禍で中止になった)チケットの先行販売に応募した方全員にお送りしています
  ※なおすっかり忘れていましたが、この時の先行販売では落選していました
・竹内まりやのツアーがあるんだけど、その先行申し込み案内です

 えぇっ!?取れたけど中止になって残念な思いをした人たちへの先行案内ならわかるけど、わたしの場合落選してるんだから中止になっていようが開催されていようが行けなかったという意味では同じだ。まぁもしかしたらこれより先に、取れてた人への先行案内があったのかもしれないけれど、なんせかなり早い段階でツアーの案内が来ていたのでした。で、1発で取れてしまったと。結局苗場は、あの手この手をつくしても取れなかったのに(笑)。そんなわけでの大阪行きだったのでした。
 
 狙ったわけじゃないけど会場に対して裏側から向かったので、機材輸送車がたくさんいるところを撮れました。


 目的地はここ。意外にも大阪城ホールって初めて。でも、映像も含めてライブというものを初めて観たのは、大阪城ホールで収録されたものだったりします。


 席がもう、なかなかないよねというくらいよかった。ほぼ中央のアリーナで、自分の前には2〜30人くらいいるのかな?というポジション。見やすすぎてステージ横の左右上方にあるスクリーンが見えにくくなるくらい。前回見たのはいつだっけ?と調べたところなんと15年前のことでしたが、いろんな意味であんまり変わらないかなぁ。山下達郎のツアーではいつも必ずセットリストに入っている曲が複数あるんだけど、それはいつも来る人のためのお約束として存在するのではなくて、長らく間が空いてひさしぶりに来てくれたとしてもいい意味でいつものアレだって思ってもらえるようにしているからだって内容のことを聞いたことがあるけれど、竹内まりやについてもそんな感じなんだと思ったね。

 中身についてはまだあるからおいといて、大阪ならではだと思ったMCとしてはアイドルだった頃にラジオ番組を持っててお世話になった話とかね。ダンナも大阪で曲がブレイクして今に至るって話とかね。あとは、夫婦でステージに上がっておりますが、ダンナでバンマスのギャラは夫婦割引価格になっております、知らんけど(笑)とかね。そうそう、バンドメンバーはダンナのライブでおなじみの人たちなんだけど、コーラスの三谷泰弘さんが元スタレビで・・・って感じの話があるなど、メンバー紹介はゆっくり丁寧にって感じで、まりやさんの人柄が出てる感じがしたなぁ。

 というわけで戦利品の写真を。ライブの終盤でぷしゃぁっっつ!!!って感じで飛び出すキラキラテープを取れるくらい前の方だったってことですな。


 そのあとはホテルの特典にあった近所のラーメン屋の夜鳴きそばを先に食べて、


 近所の店で飲む。名前がいいよねと思うのは自分だけでしょうか。夜鳴きそばも、翌日のランチでお金を払ってラーメン食べたいと思うくらいおいしかったんだけど、これまた結局行かなかったなぁ。


 それにしてもこの店、出たらすぐ正面がラブホなんだぜ。そのほか、コンビニで買ったアイスを持って歩いているのに呼び込みが話しかけてくるのには辟易したなぁ。呼び込みはたぶん、飲み屋じゃなくてえっちなお店だろうなぁって気がした。知らんけど(笑)。


 串カツとおでんのお店だそうで、おいしくいただきましたよ。22時過ぎだったのにかなり混んでただけのことはあるね。


 ただ惜しいと思ったのが、一部店員の姿勢がゆるい。どうゆるいかってのをここであれこれ言うのはやめておくし、それで自分が不利益を被ったわけでもないんだけど、そういうのを見てる人は見てますからねってことで。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2025/05/04 12:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

竹内まりや、2025大阪公演初日に ...
モニャゾーさん

嬉しいことと悲しいこと
アンバーシャダイさん

「FIGHT ON」EIKICHI ...
鹿さん

この夏は再び1泊2日のPERSON ...
モトノアさん

『Live 1994』徳永英明
take-cさん

何もかも驚きだらけの日曜であったよ。
ビバーチェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大阪から帰ってきました。」
何シテル?   04/28 03:00
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation