• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

CX-8を見てきた

 先日さとの運転によってポールにディープキスをして、その後始末の検討のために販売店へ行ったときのことです。  何を思ったかいつの間にかさとはちゃっかり(?)CX-8のカタログをもらっていました。そのうえ、週末にプロトタイプだけど、実車を見ることができるイベントがあるってことまでリサーチしていたの ...
続きを読む
Posted at 2017/10/23 00:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2017年09月03日 イイね!

ホントのことを言っちゃった・・・

 かなり前のことになるのですが、とある輸入車ディーラーに行ったんです。気になるクルマがあったのでね。モノとしてはさすが輸入車、見ても乗っても感動的にすばらしかったけれど、かといってうちの家族構成的には、ファーストカーとして適合しない。だからといってプレマシーはさとが乗って、わたしがその輸入車に乗る ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 23:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2017年07月12日 イイね!

それは似合わない

 さとも結構クルマは好きなので、自宅でたまにクルマの話になります。先日は、自宅に割と近くて、さとの通勤ルートにもなっているような中古自動車販売店に、450万円のベントレーが停まっていたという話題になったくらいです。450万のベントレー。車検も長かったので、話のネタに買ってみたいと一瞬でも思ったのは ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 23:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2017年04月04日 イイね!

日本車の作り方

 カーグラフィックの編集長、渡辺慎太郎の文章を読みました。どこで読んだかというのはまぁ、ここでは触れないでおきますが、会社のなかでです。1〜2年前のわたしだったら、この文章を見つけることは絶対になかったでしょうね。  さて、タイトルにある日本車の作り方について。渡辺慎太郎と同じ表現を使うことを ...
続きを読む
Posted at 2017/04/04 22:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年12月20日 イイね!

上に開くと困る

 会社で、クルマの話になりました。なんでも、古くなったから換えたい気持ちがないわけではないんだけど、思うようなものがないのだそうだ。  懐かしのファンカーゴに乗っているんです。発売直前だったか、直後だったか。わたしも東京モーターショーの会場で実車を見ました。後部座席が床下に格納されて、スペース効 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 23:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年12月07日 イイね!

ぶーぶー じどうしゃ

 先日の「ずかん・じどうしゃ」のあと、よっしーがこういうのを借りてきました。  最近何かとすることいっぱいで、結局家で誰かが読んだのかは不明なのですがね。初版年もチェックし忘れたし。調べたところ98年のようですが。なかなか絵がリアルで、さすが山本忠敬の仕事だなって思います。中を開けると、こんな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 23:28:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年10月29日 イイね!

ああでもないこうでもない

 うちで保有する車種構成はどうあるべきか?について、あれやこれやと意見が出て、決着点を見いだせない状態が長く続いています。それというのも、そもそもマツダがミニバンをやめるみたいなことを言い出すから(正しくは、ある報道発表という第三者に言われただけでマツダ自身は肯定も否定もしていない)なのだが。そん ...
続きを読む
Posted at 2016/10/29 22:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年09月19日 イイね!

ずかん・じどうしゃ

 よっしーが保育園から絵本をもらってきました。もらってきたと言っても、毎月購読しているものなので、買っているのですがね。実はこの絵本、毎月何か1冊届くのですが、今回は先月段階の次号の予告から楽しみにしてましたよ。  だって、これですからね。山本忠敬(やまもとただよし)作、「ずかん・じどうしゃ」。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 21:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年09月17日 イイね!

旧車のイベントだったみたいです

 もうずいぶん前のことになるのですが、福島県内に行ってました。とある温浴施設の駐車場で宿泊者のクルマと一緒に停めて車中泊して、翌朝そこで入浴して、ちょっと走り出したところで道の駅を発見したので入ってみました。  ところがまだ営業時間ではなく、切符を買うこともできなかったので先を急いだのですが、な ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 15:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記
2016年09月03日 イイね!

アクセラのすごさ

 タイトルと関係ないようですが、訳あって母校の学園祭に行ってきました。そういえば当時は学園でもないのに学園祭って表現があった気がするんだけど、今ではなんて言っているのか。ポスターを見る限り、「(校名の通称)祭」と言われている気がします。  で、年甲斐もなく、5つの模擬店は全部制覇しました。いや、 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してないクルマの話 | 日記

プロフィール

「さっきの碧(あお)のハイボールを飲みながら。雰囲気あいすぎるー。」
何シテル?   08/30 00:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation