• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

初詣

 このへんの正月とは思えないくらいいい天気です。というわけで、きのうの話ですが初詣に行ってきました。

 ホントは正月早々クルマに乗るのは好きではないので、できるだけ最小限に。まずは近所の駅というかボウリング場までプレで出かけます。その気になれば徒歩10分ほどで近所の駅→電車で別の駅→以降、今後の内容と同じという動きもできるんだけど。今思えばとっても天気がよかったので、最初っからクルマに乗らなくてもよかったんだけど。

 ボウリング場から、こういう電車に乗りました。ちなみにボウリングをしないのにボウリング場にクルマを置けるのは、鉄道会社の関連会社がボウリング場をやっているからです。


 駅についたら、神社直行の臨時バスに乗ります。かつては表参道近くまで鉄道が通っていたのですが、数年前に廃線になってしまいました。電車の車窓からも見えるのですが、渋滞で動かないクルマの列を見るのが、ちょっとした優越感だったり。渋滞で動かないクルマの列の横を、バスで駆け抜けるのが、これまたちょっとした優越感だったり。


 今年わたしは後厄なので、お祓いを受けます。そういえば昨年は大厄でしたが、幸い厄年を強烈に感じるような事件はなかったなぁ。一節によると前厄の一昨年に、父があの世へ持って行ったんじゃなかろうかと。

 5000円からで、一般参拝客の一段向こう側に通され、お祓いしてくれるんだからコスパは高いかも。しかも正月だからか、いつもよりよりゴージャスな諸江屋の落雁(市販品っぽいもの)や「初詣 除災招福」と書かれた金幣を渡される。お神酒だっていつもの菊姫だけど、いつもと違ってにごり酒でこれまたうまい。初詣をこれにしているような人達(家内安全を願っている趣旨のことが読み上げられるのでわかる)がいるのもわかるなぁ。ここの神社には毎年のように七五三とかお宮参りとか安産祈願とか何かあって、よく5000円を納めているけれど、こういうところに通されたのは初めてでした。


 今年もいいことがありますように。
Posted at 2016/01/02 23:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「無事に帰ってきました」
何シテル?   08/05 05:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation