• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

迎撃されてました

 すごい代車、デミオXDに乗って新潟県内へ。田中角栄の足跡をたどり、ランチに新潟ラーメンを2軒はしごした後は、道の駅パティオにいがたにていつもお世話になっているやんばるくいなさんに迎撃されていました。

 ず〜っと「すごい代車(笑)」という表現を使ってきたのは、実は「な〜んだ、すごい代車ってその程度かぁ」って思われる可能性もあったからなのです。だってさぁ、プレマシーの代車にデミオだと、まぁ普通かそれ以下なんじゃない(爆)? ところが、ありがたいことにちゃんと感動していただけました。でもねぇ、ここまで300km近く走ってきましたが、ホントにすごい代車だと思います。だって速くて燃費がいいんだもん。曲がっても加速しても止まっても、気持ちよくきちんと走るもん。長岡市内まで来て、しばらく市街地を走るまで、燃料計の目盛りは1つも減らなかったんですよ。

 さっそくここの道の駅でも、きっぷを購入します。西山ふるさと公苑では、追加のホルダーも買ったので、これで切符の収納にはしばらく困らないはずです。ところでこの道の駅、トイレで表彰されていると・・・!?


 そんなわけでやんばるさんと、トイレへ(笑)。せっかくなので写真を撮ってみましたが、確かに開放感はありますね。気持ちよく出せそうな気がします。ということで、表彰に値するらしい女子トイレ内の写真も募集したいと思います(爆)。


 館内のショップを徘徊した後は、裏手にある見附市大凧伝承館へ。無料なのですが、なかなか充実した施設でしたよ。いかにこの地域で大凧が盛り上がっているのかということがよくわかります。堤防の切れ目だったような感じの場所を通って行けます。ちなみにこの道の駅そのものが、かつては川だったところなんじゃなかったかと。行かなかったけれど、水害と防災の取り組みを伝える施設もあります。


 そうこうするうちに美影意志さんも来てくださったので、3台で記念撮影を。どれも、夕日に映える色ですねぇ。うちのプレで来てたら、ここまでキレイには撮れなかったことでしょう(爆)。



 そしてこの日3杯目のラーメンを食べるという野望を胸に、代車のデミオはさらに北へ向かうのでした・・・。
Posted at 2016/08/07 22:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会参加記録 | 日記

プロフィール

「無事に帰ってきました」
何シテル?   08/05 05:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3 45 6
7 891011 12 13
14151617 1819 20
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation