• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

増額!

 最近、ポケットマネーがないねという話になりました。要するに、おこづかいが足りなかったりするんだよねと。

 要因としてはいろいろ考えられます。支出面では、これまでの会社と違うタイミングで飲み会があったりする。収入面では、これまでの会社でもらっていた手当がもらえなかったりする。ちなみにその手当は、ちょっとした額でなおかつ現金支給だったので、よほどの巨額(CDアルバム1枚分〜飲み会1回分くらい以上)でなければ、そのままサイフに入れてましたね。実質的にはほぼ毎月、昼食のランチ代からコンビニのお菓子代程度でしたが。

 まぁ実際のところ、おこづかい的には苦しいけれど、家計に入る給料という視点で見ると、総支給はちょっとだけ減ってるかもしれないけれど、手取りで見ると増えています。いろんな諸経費的なものが天引きされなくなったからなんだけど、一番大きいのは悪の秘密結社の会費を払わなくてよくなったことだな(爆)。

 で、先日。さとからおこづかい増額の提案がなされたのでした。個人的には増額されたら当然うれしいんだけど、必要分はいただいているほか、事情により困ったときは別途支給というありがたいシステムもここ1〜2年は存在するようになったので、どっちでもいいかなって思っていました。でも、ここで断ったら一生増額されないかも知れないと思ったから、せっかくだしありがたく増額されることにしました。あと、さとの見解としては、わたしの稼ぎに対して、わたしへのこづかいが世間一般の平均的なものから考えるに少ないんじゃないかということもあったみたい。

 したがって12月からは、これまでの25%アップの、25,000円を頂戴することになりました。次の日に会社の飲み会があるから、もうもらってしまいましたが。考えてみれば毎月定例の通院代込みという名目で25,000円にされてた時期があったけど、それを除けば一緒に住むようになって、こづかいは15年くらい前からず〜っと2万円だったんだけどね。
Posted at 2016/11/23 23:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記

プロフィール

「環境的にはめっちゃ集中できるはずなのに、目がもうかなりきててそろそろムリって感じ。そして何が頭に入ったのか記憶もない。」
何シテル?   08/14 22:57
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
67 89101112
13 1415 1617 1819
20 21 2223 24 25 26
27282930   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation