• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

職務質問

 人生において1回だけ、職務質問をされたことがあります。

 まぁ今思うとそれは、されるべくしてされたって感じがしますけどね。なぜってまだ夜も明け切らぬ午前4時。場所は帝国ホテルの前で。状況はというとわたしがスマホをいじっていただけのこと。ところがきっと、タイミングというか時期が悪かったんだ。その日はちょうとIMFの総会だったかがあって、帝国ホテルには主要各国の経済関係の閣僚が多数泊まっていたはず。その場を通りがかって、立ち止まった人はとりあえず全員職務質問されたんじゃないかというくらいの厳戒態勢でした。

 で、最近。よく職務質問されるんだよね〜という話になったんですよ。わたしはというとその1回だけなので、なんでそんなにされるのかと。人相が悪いからだとか、サングラスが怪しいんじゃないかとかその人は言うけれど、ここだけの話、うちの業界のほうがよっぽどガラの悪そうな人はいる(爆)。悪そうに見えるけど悪くなさそうな人と、ほんとうに悪そうに見えるけど悪くなさそうな人の違いくらい、百戦錬磨の警察官は気づくはずなんだ。なんでそんなに職務質問されるんだろうか。

 そんな矢先に見つけたのが、とあるネット上の記事。どうもクスリ系の不審者をマークしていることがあるみたいね。職務質問されやすい人の特徴としては、やせているということ。あぁ、わたしは絶対に引っかからないな。そして、薄着であること。ああっ、だからわたしは引っかからないのか。デブでも寒いものは寒いんでね(爆)。なんで薄着だと引っかかるのかというと、クスリの幻覚症状だったかな?によって、寒いのに寒さを感じなくなるんだそうです。で、やせているのも、クスリが疑われるのだとか。

 そのうち、そのへんにいそうな、冬でも半袖半ズボンでやせてて、元気いっぱいの小学生も、職務質問される日が来るんだろうか。わたしも薄着で職務質問されるかどうか、やせ我慢ならぬデブ我慢に挑戦してみたいと思います(ウソ)。
Posted at 2018/01/28 22:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本館より | 日記

プロフィール

「だからATMの前とかコンビニのレジとかで老人はやりたいことをさせてもらえず阻止されて、そして最後は警察を呼ばれるのか。なるほど。」
何シテル?   10/02 18:02
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 111213
14 1516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation