• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

やればできるのは知っているけれど

 最近ぶっつりと消息を絶っておりました。みんカラのブログを徘徊しない、イイネや、つけるべきところにコメントをつけないなど数々の不義理、申し訳ありません。それというのも仕事ですることいっぱいというか、思いっきり繁忙期になってしまったからでした。


 さて、給油のタイミングって、人によりいろいろと好みがあるみたいですね。

 亡くなった父は半分くらいで気持ちが落ち着かなくなって、3分の1以下になるまでに入れる人でした。4分の1以下まで減らすなんてありえないと。まず遠出もしなかったし、急な外出もなかったから、そこまでしなくても困らないはずなんだけど、まぁ好みの問題なのでしょう。ちなみにわたしにとっては、残量警告がついた頃、もしくはつきそうな頃が入れ頃です。ついでに、走行状況からなんとなく雰囲気で残量というか走れる距離を推測して、まだいけるとか判断してたりします。

 ところが先日。ちょっとしたわたしの失敗から、かなりドキドキするところまで追い込んでしまいました。


 ちょっと遠いところに仕事で行くことがあったのですが、その日の仕事が終わったら給油すればいいと思っていたのですが、なんと忘れ物をしてしまい出先まで余計に1往復してしまったのです。その結果がこれ。まだ行けると感覚でわかってはいても、あんまり気持ちのいいものではありません。しかもディーゼル車のガス欠って、特に最近の高圧燃料噴射モノにおいては、よくないらしいし。かといって、遠出しているわけでもないのに、慣れない油屋で入れるのはあんまり好きじゃない。妙に商売っ気がありすぎて、めんどくさい油屋ってあるけど、そういうの苦手なんです。だからある程度、勝手のわかるところでしか給油しない。

 結局、無事に給油することができましたが、入ったのが39.95L。ちなみに燃料タンクの容量は44L。0になってもまだ走れると思っていた感覚は正しかったわけだけど、かなりやばいところまで減らしてしまっていたのでした。
Posted at 2018/09/09 07:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記

プロフィール

「確かにお高いだけのうまさはある。駅でしか買えないのかも?」
何シテル?   08/09 23:01
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
91011 121314 15
16 17 1819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation