• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

郡山駅にて

 とある事情により、急遽よっしーとふたりで、福島県まで行ってきました。とある事情がなんであったのかについては、別項にて。

 さて、最初っからとある事情を目指すのもいいかなと思ったのですが、それよりも駅で鉄分を吸収させて、時間調整してからのほうがいいと判断しました。行き先候補の筆頭は福島駅だったのですが、本来の行き先は須賀川だったこと、時間の関係で郡山駅へ。福島駅だったら、やまびことつばさの連結シーンが見られたんだけどね。

 というわけで郡山駅の新幹線ホームにて。地元だとW7、E5系しか見られないだけに、多種多様な新幹線車両がやってくることが斬新でしょうがない感じでした。あと、郡山駅を通過する列車の衝撃に、さすがのよっしーもちょっと引き気味でした。


 カメラ目線をするよりも、車両が気になってしょうがなくて、目が泳いでいるのです。モザイクかけたからわかりにくいけどね。確かにE6系+E5系はかっこいい。写真で見るよりもずっと、緑や赤が鮮やかに見えました。


 このデザインの毛布とか、売ってたら、絶対人気が出ると思うんだけどなぁ。そんなわけで1枚。


 ちなみに郡山駅は、東側に水郡線なのかな? ディーゼルカーの留置線があったり、タンク車やディーゼル機関車が停めてあったり、日中の午前中でもかなりの頻度で貨物列車が通過したりと、想像以上に楽しかったです。結局2時間くらいいたんじゃないのかなぁ。その後は駅ナカで朝マックを食べて、昼食を買って、JRで須賀川に向かったのでした。須賀川で何をしていたのかについては、続編で。
Posted at 2018/09/23 11:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記

プロフィール

「体に悪そうな色だな。それが一周まわっておいしそうでもあるが。」
何シテル?   10/05 22:34
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
91011 121314 15
16 17 1819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation