• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

動物園へ

 かねてより妹が強く行きたがってきたので、天気の怪しいなか行ってきました。


 時節柄、しょうがない感じです。でもね、天気が微妙なのもあってか、いい空き具合でした。


 誰もいないイルカプール。人によっては損した気分になるのかもしれませんが、これはこれでなかなか貴重な光景。この日はそうでもなかったけど、もはや暑くてやってられないんじゃないかと思う。


 だから、三密をあまり気にしたりもしないで、レアな光景をじっくり待ったりもできる。


 それでも、暑くてやってられないという雰囲気は感じました。猛暑日だったら、人間という動物しかいなかったりしてね(笑)。


 人が少ないからか、なんとなく動物たちもサービス旺盛な感じがします。動物園の動物ってのは、人に対するやる気のない態度も含めて楽しむものだと思っているので、これはこれでなかなか新鮮でしたよ。




 なので、さっきのあくびもそうでしたが、決定的瞬間も捉えやすいです。


 えっ?!これは悲しい。どれだけスルーされても、羽を拡げて求愛し続けるのが一種の風物詩だったのに…。孔雀の求愛行動の何たるかを、見せ続けた動物園生活だったと言っても過言ではないでしょう。


 在りし日は、こんな感じでいつも求愛してた記憶しかないです。2013年3月の撮影だそうです。


 なかなか貴重なものも見られます。自然界を飛ぶのも、佐渡のほかは本州の一部地域にごくわずか。飼育下で見られるのも国内で4か所だけです。なおこのガラスはマジックミラーになっているそうで、反対側からは見えないそうです。距離にして1〜2mくらいのところから、撮ってるんですけどね。
Posted at 2020/08/13 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「だからATMの前とかコンビニのレジとかで老人はやりたいことをさせてもらえず阻止されて、そして最後は警察を呼ばれるのか。なるほど。」
何シテル?   10/02 18:02
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation