• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

ありったけ

 新潟市内での重要な用件を済ませたあとは、ひとりで夜の街へと繰り出しました。重要な用件がなんであるかについては、そのうち別項にての予定です。

 お通しがタダではないのですが、たくさんの種類から選べるのがおもしろい。しかも、お金を払えば何度でも頼めるから、結局お通ししか頼まないで飲んでましたということだってあり得る。というわけで420円のよだれ鶏を。酒はお店の人に聞いて、真野鶴の辛口、鶴を。おしながきの説明によると、「佐渡の5代目女性杜氏が話題の蔵。重みのないスッキリとした辛口」とのこと。これが激ウマで、しかもよだれ鷄との相性抜群。よだれ鷄だけで1合あけちゃうよ!? みたいな感じで飲んでしまいました。食べてしまいました。


 あまりのうまさにもう1回真野鶴+よだれ鶏に行ってもいいくらいでしたが、そうすると結局真野鶴しか飲みませんでしたってことになりかねないので別のものを。お通しではないのですが、「クレイジーバターポテトフライ 〜ハーブソルトがクセになる!」という、実に楽しそうな商品名を。酒は、迷ったらとりあえずこれを飲め!という感じだったもぐら(芋焼酎)を。


 まだまだ飲みたかったんだけど、酒が好きなだけで飲める方ではありません。朝が早かったというか未明から走ってきたのでさすがに眠い。そろそろお食事モードですかね? ということでこのお店ご自慢の渾身の鍋から、黒マー油鍋を。ちなみにお酒の数々は情熱の酒らしいですよ。詳しくは公式サイトからどうぞ。


 いい感じに火が通りまして、このあと〆のラーメンもいただいているのですが、酔いも回っていて撮るのを忘れましたね。麺はいい感じにお店の人が茹でていてくれて、締めにふさわしいちゅるちゅるとした喉越しのよさ。おいしくいただきました。


 店の名前は、「ありったけ」です。ステキなお店だったので、名前を出しちゃおう。新潟駅から徒歩5分くらいです。Googleマップでウロウロして見つけたんだけど、そういうお店がヒットすると嬉しくなっちゃいますね。
Posted at 2022/05/08 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「無事に帰ってきました」
何シテル?   08/05 05:11
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4 5 67
8 91011121314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation