• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

たぶんそれはセクハラだった

 詳細は言えませんが先日、資料の整理をすることがありました。

 いちおう仕事で使うものなんだけど、世間から広く収集しただけあって、もしかしたら不適切なものが混入しているかも知れない。不適切と言っても、世間一般に不適切とまでは言い切れないんだけど、業務上の使用に照らしてみると不適切極まりないってレベルね。そこでほんとうに内容に問題はないのか、中身を見て整理することになったのでした。くどいようだけど、詳細は言えないんだけど、これ系の資料にはアレ系の内容が混入している場合があるのでね。

 というわけで軽い気持ちで、同僚(もちろん女性)とその作業を始めたのですが、いきなりどど〜んとアレ系の内容が。

※写真はイメージです

 ちなみに実際に出てきたものの見出しは、「ヤリマンドライブ」よりももっとあからさまな、「デカ〇〇で轟〇〇」というものでした・・・。

 この段階で、いいからあとは自分がやるよって言えばよかったんだけど、申し訳ないことにそこまでの頭は回らなかったんだなぁ。なぜか自分のところにはそういった楽しいものが出てこないのに、同僚のところからかなりの確率で出てくる。表情ひとつ変えずに「これはダメですねぇ」って感じで淡々とかつ粛々と資料の整理を進める同僚。であるなら、こっちもあえてそれには反応せずに、淡々とかつ粛々と処理して、早くこの場を終わらせるのが一番なんだろう。

 整理されて使用不可と認定された資料については、同僚が適切に処理したとのことでした。最後まで申し訳ない。でも、最後をまかせてはいけないと言う直感のようなものが働いたのかもね(爆)。どうでもいいけど大昔、会社から見事にアレ系のものが続々と出てきて、かといって社内の資源回収にも出せないからてつりんなんとかしてよとか、一人で住んでる(当時)んだからだいじょうぶでしょうとか、てつりんだったら使うでしょう(使わないから)とか言われて、使わなかったけど古新聞とエロを1:1くらいの割合で混合して捨てたのを思い出しましたよ。でも唯一捨てなかったのが見事な裏本で、裏本であるだけに出版社も印刷所も一切書いてないんだ。どこで作っているのかがバレたら、摘発されるからね。出版社も印刷所も一切書いてないところに興味を持って保管して、父に見せたところ持っていかれ、亡くなった時の遺品整理で奪回しようと探してみたけど出てこなかったんだ。

 頭の中がそんなんだから、上に貼った写真はささっと適当にネットから探したものなんだけど、載っている女性は澁谷果歩だとわかってしまう自分がなんだか(爆)。今はゲームとかコスプレとかのお仕事で、英語力を活かして世界で大活躍されていますけどね。18禁の映像のお仕事をしていた頃は作品の中で苦悶の表情を浮かべることが多かった気がするので、個人的には今の澁谷果歩の方が楽しそうに見えてより好きです(笑)。
Posted at 2022/07/29 23:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記
2022年07月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

当たりますように。

Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:5年目くらいかなぁ

Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/29 15:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「きょうはディズニーランド」
何シテル?   08/04 11:13
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
1718192021 2223
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation