• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

あれからもう8か月

 どっかでも書いてると思うんだけど金沢のお盆というのは7月がメインでございます。にも関わらず仕事の都合とかで8月にてつりん家の墓参りをしてしまったりする非礼をお許しくださいって感じです。今年はまだ、ちゃんと7月に行けたはずの余裕があった気もするんだけどなぁ。

 そしてたまに、7月と8月の両方という家もあったりします。うちがそうなんですけどね。わたしの母方は、さかのぼると能登にたどり着くようで、つまり金沢ではないので8月だったりします。というわけでちょっと前にてつりん家の墓参りをして、先日は母の実家にあたる墓参りをしてきました。

 ところが行くまでがなかなか大変だった。正月の地震は能登が大変と言われていますが、金沢近郊でも結構大変なところはあります。能登ですら手付かず感がいまだにまだあるというのに、金沢近郊だと・・・、ねぇ。地図の通り、いまだに通れない道が多数あるんです。絶対にそこを通らないと目的を達せられないなんて道ではない、つまり遠回りになってでも迂回路はあるわけで、後回しになるのもしょうがないとは思いますけどね。でも倒壊したままの建物とか、倒壊まではいかなくても住める状態にないままになっている建物も多数。


 母方の墓は夏に行くといつも宗玄のワンカップが置いてありました。母の4兄弟は全員金沢近辺に生活の基盤があって、学校も小学校の頃から金沢市内。祖父(母の父)もわたしが物心ついた頃にはとっくに金沢市民で、能登にルーツがあるなんて結構あとで知ったんだ。だからいつ能登を離れたのか知らないけれど、もとは珠洲の人なんだって。というわけでいつも宗玄を置く人がいるんだと。

 でもさすがに宗玄のワンカップは入手不可能。宗玄酒造は少しずつ、被災を免れた酒を販売はしているけれど、普段使いに飲めるよううな状況にはない。だから今年は宗玄のワンカップ、置いてないだろうと思ってたんだけどねえ。

なんと2カップもあった!

 結構まじめに、祖父と1杯飲んでもいいかねぇって思ったくらいです。どれくらい飲んでたのかよくわからないけど、具合が悪くなって自分で病院に行ったけど、それから2週間くらいで亡くなったんだと思う。酒の飲み過ぎなんだって誰かが口々に言ってたと思う。だから、気持ち一緒に飲んでもよかったんじゃないのかなぁ(爆)。偶然その場に出くわした叔母は飲めるんじゃなかったかなぁ。違ったかなぁ。でもさすがにおそなえものを飲むってのはどうかと思ってやめときました。

 地震直後はまだ買えたんですよ。だからこれを見越して買ってたのかもね。来年のお盆は買い置きの宗玄ではなくて、地震後に仕込んだ宗玄が備えられることを願ってやみません。
Posted at 2024/08/17 00:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記

プロフィール

「だからATMの前とかコンビニのレジとかで老人はやりたいことをさせてもらえず阻止されて、そして最後は警察を呼ばれるのか。なるほど。」
何シテル?   10/02 18:02
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 56 7 8910
11 1213 1415 1617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation