• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

どう転んでも事件の予感

 不穏なタイトルですいません。実は毎年の恒例、ユーミンの苗場のチケットが取れません。取れなかったということは大昔に何度となくあったけれど、行けなかったのは2015年にまでさかのぼる。そもそもこの時は取れなかったというよりは取らなかった、行かなかったんだ。なぜって、苗場を凌駕するレベルのイベントがあったから。その後は9年連続で苗場に行き続けて今年行ったら10年連続、18回目の苗場。

 で、今年。結婚20周年ということで、長女も高校生になったことだし、24時間くらい家を空けるのもいいだろうってことでさとの分とあわせて2枚取りに行きました。さと的には2008年以来の17年ぶりの参戦! で、ファンクラブは順当に?外し、一般も少し手を広げに行ったものの順当に?敗退。まぁここからが勝負ですから。でも例年より一般で取れる手段が少なかったというか1つしかなかった気がする。

 1月初めにチケプラトレードが始まったのでそこを狙いに行く。2月6日、7日、10日、11日、14日、15日と、行けそうな日はかたっぱしから。チケプラpremiumに急遽入って倍率を上げて、さらに途中からはさとも投入して、あげくの果てには自分の2枚を取り下げて1枚で取りに行く(だってその日の出物が1枚しかなかったから2枚で出してると絶対に当たらない)ということまでしたのに当たらない。premium分の倍率も考慮すると、当たらない鉄砲の球を100発は打った気がする。しかも今のところ6公演とも当日券がない。当日券で入り込んだこともあったし、当日券といえば伝説の神回とされている日もあったというのに。数日前からは、なんとかなるかもという算段がついたので20日にも手を出しています。さすがに18日は仕事の都合で無理だ。さとは引きが弱いということで(爆)、当初の目的を諦めて1枚で。

 そんな状況の今年の苗場チケット戦線。聞くところによると今年は特に争奪戦が激しいみたいで、このまま取れなくても20年ぶり近くの事件だし行かなかったという意味でも10年ぶりの事件だ。何らかの方法で直前に取れたとしてもこれまた数年ぶりか、当日券で入り込んだのは2020年を除けばこれまた20年近く前のことにまでさかのぼるくらいの事件のはず。さて、どうなりますやら。

Posted at 2025/02/16 00:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「舳倉島航路が復活したとか、海女さんの漁が再開しているとかいう話をしていただけるなんて。どうもありがとうございます。」
何シテル?   08/11 22:39
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
23 2425262728 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation