• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

てつりんはレベルがあがった!?

てつりんはレベルがあがった!?

たいりょくが1あがった!
かしこさが1あがった!
うんのよさが2あがった!
つらのかわのあつさが2あがった!
なつのつかれのせいかうごきがにぶっている!?


 というわけでしばらくぶりですが、遅くなりましたがとっくにレベル51になっています。こういうしょうもない話でも書くひまがなかったってのもあるし、書くひまがあっても帰ってから疲れで意識が飛んだりしてたってのもあるし。あとはまぁ、そういったのとは別の理由で、そもそも当日の8月20日は更新のしようがなかったんだ。詳細は言えないけれど。

 レベルが上がるはずなのに上がらないってので思い出したのが、ファミコン版のドラクエ2におけるムーンブルク王女のこと。王様に会いにいくと、「あといくつのけいけんちでつぎのレベルになるだろう」みたいなことを言われるのですが、それだけの経験値を得てもレベルが上がらないという現象が起こる。気になって調べたところ、次のような結果が得られました。

DQ大辞典より 経験値に関するバグ

 FC版には彼女に限り、レベル29を超えると次の【レベル】までの経験値を正しく教えてもらえなくなるというバグがある。これは、プログラム上でこの値を格納する領域が16ビットしか用意されておらず、0~65535の範囲の数値しか扱うことができないためである。例えば、レベル34(910,000Ex)からレベル35(1,000,000Ex)に上がるときは、次のように教えられる。

910,000Ex のとき → 次のレベルまで 24,464 の経験値が必要 934,464Ex のとき → 【○○○○は もう じゅうぶんに つよい!】
934,465Ex のとき → 次のレベルまで 65,535 の経験値が必要

 なお、残る2人の男性陣は次のレベルまでの経験値が65,535を超えることはないので、このバグは発生しない。理由は上述のようにプログラム上の仕様なのだが、【中村光一】はこの現象について、ゲーム雑誌『ファミリーコンピュータmagazine』上の「D.Q.II Q&A」というコーナーにて「ハーゴンの悪あがきとでもいうか、一番弱そうな王女に対するイヤがらせ」と回答していた。ハーゴンはとんだ濡れ衣を着せられたものである。


 最後の方のハーゴンの呪いによるって話はわたしも覚えているなぁ。たぶんリアルタイムでファミマガを読んでいたのでしょう。しれっとファミマガって言っちゃうのがレベル51なんだな〜。というわけでレベル51になっているはずなのに51になったと表記されないのは、ハーゴンじゃなくて加齢による呪いのためということにしておきましょう。それにしても65535までしか表示できないって、なんかなつかしいなぁ。

 諸般の事情により、特にレベル51到達記念イベント的なものはありませんでした。でも次女がケーキを作ってくれました。これをひとりで全部食べるエネルギーはまだ持っていると思われますが、まぁうちの場合そういうものでもないのでみんなでおいしくいただきましたよ。
alt

 右上の物体はミルクレープでした。なかなかめんどうだろうにありがたい話です。本人はたぶん、作りたいから作ったとか、これにかこつけて自分が食べたかったとか、そういう理由によるものなんだろうと思うけれど、この際理由なんてなんでもいいんです。おいしかったので。
alt
Posted at 2025/09/06 18:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「阪神が優勝したというニュースを肴に飲んでます。」
何シテル?   09/07 23:29
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation