• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

続 かなえるロマンティック

 恐ろしいことにちょちょっとAI作曲を検索したところ、曲ができてしまった・・・。さすがに奥居香テイストを織り込むことはできなかったけれど。

かなえるロマンティック.mp3
※別画面で再生されます

 ちなみに歌詞のコピペのミスかな? 最後の部分の歌詞が当初のバージョンと異なってるんだよね。最初の歌詞をリフレインしている。


 でもこれはこれでいいような気がしてる。最初の3行はかつて抱いていた遠い夢で、最後の3行は夢が現実になったけれどそれでもその夢は続いていくんだよって感じで。そしてアイドルグループだったけどそれを脱退してソロになる(アイスのフレーバーを作る)っていうイメージに通じるものがあるように、かつて所属したアイドルグループのメンバーがかけ声の部分で応援してくれているって感じで。その子の卒業テーマ曲って感じかなぁ。あんまり卒業感は感じなくて、むしろこの先を暗示しているかのような雰囲気ではあるけれど、でも卒業らしい切なさと未来への希望を同居させるような曲調だったらもっとよかったんだけど。

 背筋が寒いのは、これの権利って誰にあるの? 自分のもののようでいて自分のものではないという一歩引いた感覚があるから、もしもめそうならどれだけでも手放しますけど。これってまだ新芽とか卵とかのイメージでしかないけれど、何らかの事情によって自分の手を離れてひとり歩きし始めちゃったら、どうなってしまうんだろうか。自分の能力を超えて何かを作ってしまったかのような、うっかり一種のモンスターのようなものを作り出してしまったかのような、空恐ろしい感覚しかないです。いつか自分の子どもに、自分が喰われるんじゃないかってね。
Posted at 2025/11/03 02:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年11月03日 イイね!

かなえるロマンティック

 なんかこっぱずかしいので、以下の歌詞はGeminiに作ってもらったということを明言してから本題に入ります。というかアイディア出しはできても、自分には絶対こういうものは作れない。まぁ、改行とかスペースの部分とかは自分の感覚で調整したけどね。

Hey! ここから始めよう
目を閉じて(Go!) 想像してみて(Yeah!)
一番遠い夢(Future!)

気づかないフリして 隠してたSecret Wish
誰かに笑われるのが 怖かっただけ
でも心は知ってる 立ち止まれない理由を
チープな現実なんて 私たちのステージじゃない

夜空の華だって 全部デコレーション
道標は自分で決める 迷子のフリはやめた
無謀なほどに胸が騒ぐんだ
それが私たちの ロマンティックのサイン

かなえるロマンティック ほら、アクセル踏み込んで!
限界のラインは 自分で塗り替えよう
世界中を巻き込む 熱狂(フィーバー) 巻き起こせ
運命なんて変えられる この瞬間に
夢中になれる その輝きが 私たちの魔法

たとえ遠回りでも 無駄な日々なんてなかった
全部今日のステップにつながってる
1ミリ先の未来で 待ってる自分に会いに

かなえるロマンティック ほら、アクセル踏み込んで!
限界のラインは 自分で塗り替えよう
世界中を巻き込む 熱狂(フィーバー) 巻き起こせ
運命なんて変えられる この瞬間に
夢中になれる その輝きが 私たちの魔法

(Wou wou・・・) 一緒に行こうよ!
(Go!) ロマンティックは(Yeah!) 終わらない!


 なんでこんなものをGeminiに頼んでまで作ろうと思ったのかというと、発端はこれでした。


 最初に知った話によると、とあるアイドルグループがいて、そのメンバーのひとりが脱退した後に、自分でアイスのフレーバーを作りたいという夢をかなえたという内容でした。で、それを食べたら、夢をかなえた味がしたと。いい話だなぁと思って、ファミマで売ってると聞いて、買いに行って食べたんだよ。おいしかったんだよね。で、夢が何かは知らないけれどとりあえず受験生の次女にも買ってあげた。そしてこの歳になってもかなえたい夢のようなものがある自分も食べた。結局のところ、アイドルグループがいてってくだりについては、未確認情報でしかないんだけどね。

 でもさぁ、その話がホントでもウソでもいいじゃないのって思ったんだよ。話にロマンがあるから、そのロマンごちそうさまでしたって話でいいじゃないってね。事実アイスもおいしかったし。そういった話から降りてきたのが、タイトルの「かなえるロマンティック」なのでした。ちなみにGeminiに頼んだ制作のイメージとしては、次のとおり。

・かなえるロマンティック というテーマで歌詞を作って
・歌うのはアイドルグループのイメージ
・作曲は、奥居香のようなイメージで

 そして出てきたのが「叶えるロマンティック」だったので、叶えるの部分をひらがなにしてもらって、さらに「かなえるロマンティック」のフレーズをサビに入れてもらった。恐ろしいことに、自分のなかではまさにイメージ通りって感じのものができてしまいました。悲しいのは奥居香のイメージで作曲までして音を出すってのは、Geminiにはできなかったってことだな。ぜひ聴いてみたかったのに。それでもすごいと思ったのは、アイスのイメージとかアイドルグループのメンバーが脱退してのくだりとかは一切Geminiに話していないのに、そのイメージまでをも反映させながらここまでできちゃったってことだな。

 というわけで誰かこれに曲をつけてください。ここの駄文の権利までは放棄しないけれど、歌詞そのものはGeminiが作ったんだから一種の集合知のようなものなので、だからこそ誰かがこのかなえるロマンティックの歌詞の権利を主張し出したらそれこそ ぶっ殺す の世界だけどね。とはいえ自分が調べた限り、かなえるロマンティックというタイトルの楽曲はないっぽいぜ。タイトルの権利くらいは主張してもいいかなぁ(笑)。

 ところでかなえるロマンティックとアイスの話は以前から構想があったネタなんだけど、じゃぁなんで今になってこれを書くのかというと、EIGHT-JAMのユーミンの回に刺激を受けたからなのでした。なんかおもしろいよね、AIって。そしてユーミンの新しいアルバムもAIと人力のハイブリッドみたいなものらしいんだけど、この駄文もAIと人力のハイブリッドみたいでおもしろいなぁってね。えっ!?自分で言うなってね。
Posted at 2025/11/03 01:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「苗場のチケット、あまりに当たらなさすぎるので、自分のなかでは禁じ手と思っていた方法に手を出してみた。念のため、不正行為ではありません。」
何シテル?   10/25 20:51
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation