• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

準備着々

 きのうはお昼前から仕事の予定だったので、朝から自宅でダラダラしていました。

 するとチャイムが鳴りまして、姉がすかさず玄関を開けて応対。いや、よくできた娘ではあるけれど、個人的にはインターホンでどこの誰なのかを確認するなど、ワンテンポおいてほしい。ちなみにこのとき現れたのは、行政書士の方でした。なんでもヴォクシーの購入にあたり、車庫証明取得のために現地を確認しに来たって。過去にはほかにも、クルマを買った数だけ何人か来てたはずなんだけど、来たことがわかったってのは初めてだなぁ。

 あと、金融機関からローンの書類も取り寄せました。爆速で書いて、速攻で返信しましたよ。ちなみに買ったのはいわゆる展示車なので、品物そのものはすぐそばにあるはずなのです。ところが、納車に向けた作業を始めるためには、販売店に入金が確認できないとダメなんだとか。へぇ〜。

 さらにさとは、レーダー探知機もポチっております。納車整備の一環で、トヨタ販売店につけてもらうんだって。商品の詳細については、わたしは詳しく知りません。あっ、別に仲が悪いわけではないと思いますよ(笑)。


 ところで上の写真をよく見ると映り込んでいるのが、トミカのヴォクシー。実は少し前に廃盤になっちゃってたんだけど、どっかの店で在庫処分的に売られていたのをさとが保護したのだとか。さらに調べたところ、白い80ヴォクシーのトミカは発売直後の限定だったみたいで、さとも手に入れようとしたんだけど2000円くらいとのことで諦めたんだって。なかなかさとも、納車前のひとときを楽しんでいるようで何よりです。

 そんな納車日は聞くところによると、6月最後の週末になる見通しとのことです。
2019年06月16日 イイね!

20年前のこと

 実家のリフォームに伴い、実家においてあったわたしのものが、自宅に流れてくるようになりました。箱を開けたら、中身全体の8割から9割はいらないものだったとか、処分に困るものだったってことも多数。一番困った処分に困るものとしては、数十人分のパスポートの番号が書かれた紙だな。もちろん、とっくの昔にシュレッダーの藻屑ですよ。

 さて、いろんなものが実家から発掘され、一部は自宅に持ち帰りました。が、自宅に帰ることなくその場で廃棄されたものもたくさんあります。


 20年前のレシートですな。古そうな畳に置いて撮ったことで昭和臭が漂う感じもしますが、たぶん令和の頃、古くても平成最末期の頃に撮ったものです。これ、さとと最初にデートした日のものです。
Posted at 2019/06/16 08:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本館より | 日記
2019年06月14日 イイね!

どうしようもない動悸

 昨年度のことですが、一応メジャーデビュー10周年でした。あっ、ベスト盤とか、スペシャルツアーとかはないですよ。日々行われている1本のライブがベスト盤であり、そんな日々の積み重ねがスペシャルツアーですから(笑)。

 ところが、10周年を迎えたものは、とあるところにお呼ばれすることになっているのです。つまり、まわりくどい表現で申し訳ありませんが、要するに会社の同期会状態になってしまうわけなのですよ。実際に同期だった人。あとになって同期だと知った人。別の機会で面識があったとはいえ、この場に来て、実は同期だったんだと初めて知った人。いろんな人に、会うわ会うわ。当然いろんな人といろんな話をすることになるのです。とある人とは、こういう話になりました。


・お子さんは元気にしているのか → 日々いろいろあるけど、元気にしてる
・いいな〜、ちっともできないんだよね〜


 ・・・ちっともできない? たぶんわたしの頭がおかしいんだと思いますが、女性からこういうことを言われたら、「じゃぁオレが作ってあげましょう」なんてろくでもないことが頭に浮かぶのです。頭に浮かんだだけで、口には出しませんよもちろん。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 さて、ここまでは前フリです。この日の夜に、こんな夢を見ました。

 さっきの人と共通点があるような別の知人女性と一緒にいるのです。ところが、どんな事情があったのか不明ですが、ビジネスホテルに一緒に宿泊するはめになりました。ところが、部屋は予想に反してなぜかダブル。・・・まさか、同じベッドで寝るの? 相手はそんなことお構いなしと言わんばかりに、2人で泊まるのにベッドが1つということに対しては何も言わない。これって、いわゆる暗黙の了解ってやつ? 忖度して、いただきますすればいいの(爆)? 

 でもここはラブホではなくてビジネスホテル。避妊って大事だと思うけれど、ここにはそんなの何もないし、わたしだって何もないのに有事の際のためにと持ち歩くだなんて習慣はない。だからといって、この流れでナマってのもいかがなものかと。ムードが高まる前に、コンビニに走るなら今のうちだと思うなぁ。ここは紳士的に、思うことを言ったほうがいいんじゃなかろうか。だってお互い既婚者だし。勇気を出して、言ってみよう!!

 そしたら予想通りというか、ふざけるんじゃないわよ!って感じの逆襲にあいました。何言ってんのとか、そんなことするわけないでしょうとか、あんたはここで寝なさい(と床に指をさす)とか、まぁ罵詈雑言の数々。えぇ、だってそもそも、そんな間柄ではありませんからね。


本日の教訓:ろくでもないことを考えていると、ろくでもない夢を見る
Posted at 2019/06/15 22:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本館より | 日記
2019年06月12日 イイね!

30000!

 23456kmの瞬間を撮り逃して以来、キリ番というものには縁がなかったうちのデミオ。ついでにプレマシーも、123456kmの瞬間を撮り逃しているはず。

 なので今回については、事前に慎重に事を運んできました。まずは29992km。


 失敗したときに備えて、29999kmも撮っておきました。


 結果として、失敗しなかったんだけどね。もちろん、まだまだ先まで、それこそさらに10年くらいかけて遠いところまで走る予定です。
Posted at 2019/06/15 19:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
2019年06月10日 イイね!

USJに行ってきた

 かなり昔の話の続きですが、べんきょう部屋というラブホの隣で、おいしいお好み焼きを食べた夜の翌日の話でございます。

 春休みの旅行の最終日は、娘の熱烈なリクエストにより、USJに行ってきました!


 正直なところ、わたしのUSJ歴はこれでようやく3回目です。1回目は娘が2人いたといえ、雰囲気としては中に入って園内の雰囲気を味わっただけ。2回目は仕事で中に入っただけ。アトラクションを回ることもできたんだけど、その気力がなくてぼへっと座っているだけでしたよ。

 でも、来てよかった。あんまり載せられる写真がないのでモザイク入りだけど楽しそうにしてたし自分も楽しかった。


 これ以降、娘たちはすっかりハリーポッターの世界にハマってしまったようで、休日になれば映画を見てたなぁ。

 また来られますように。 


 で結局、夜の高速を寝ないで走って、真夜中に帰ってきたのでした。これほどの規模でどこかに行くってことは、今後数年ないのかもね。
Posted at 2019/06/10 22:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「阪神が優勝したというニュースを肴に飲んでます。」
何シテル?   09/07 23:29
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 456 7 8
9 1011 1213 1415
16 17 18192021 22
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation