• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

底力

 先日、この地域では結構でかい選挙がありました。先日ってのがどれくらい前のことなのかについては、ご想像におまかせします。

 選挙戦そのものは、まぁ、誰が勝ってもおかしくないなぁってくらいの激戦でした。個人的には、感情的なものなのか知らないけど、好き嫌いが見え隠れしてくるような人は組織を動かす上でいかがなものなのかと。うまく言いにくいけど、多少の好き嫌いや批判があってでも突破していく力が求められる局面、役職と、そういうのがあるとやりにくくて困るんじゃないかと思うような局面、役職があると思うのだよ。

 で、誰が勝ってもおかしくない選挙戦の末、1番か2番くらいに勝ちそうな人が勝ったのだ。しこりも残るんだろうなぁって感じだけど、そこも含めてうまくやればいいんだよ。終わった勝負事のことをあれこれ言うのもねぇ。それよりも、選挙のあとで知った、へぇ〜な話。母が選挙に行ったんだと。

 母の自宅からは、最寄りの投票所がなにげに遠くて、基本選挙はいつも行ってないはずなんだ。選挙権を持ったおいも、申し訳ないが自分から選挙に行こうと思うようなリテラシーはないだろう(コラ)。そういう人たちが選挙に行ったってのがすごいなと。なんでも、あの人に入れてくれって、頼まれたんだって。

 どこにだって、程度の差こそあれ、選挙の時にはあの人に入れてくれって言うような世界はあるよねぇ。でもさぁ、頼むだけならなんとでもできるけど、母は長年そういうのをスルーしてきたはずなんだ。おいは、頼まれたからって、行きたくなければ行かないような人だと思う。なのに今回は、選挙に行ったと。どんな人がどんなふうに頼んだら、長年選挙に行ってないような人たちが選挙に行くのだろうかと。そこに、組織の持つ底知れぬ力を感じたし、それは以前映画を観に行った時に感じた気持ち悪さにも通じるものだと思ったね。確かに最終盤の追い上げには、鬼気迫るものがあったけどね。総決起集会後の会場前を偶然通りがかったんだけど、いろんなアーティストがライブをするような会場なんだけど、知る限り誰のライブよりも熱気や高揚感が漂ってましたよ。
Posted at 2022/06/02 23:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記

プロフィール

「ひと仕事?そもそも仕事だったのか謎だが、仕事のあとで一人飲み。たまりませんねぇ!」
何シテル?   08/22 20:00
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
56789 1011
12131415 16 1718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation