• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

ナビ考-2

ナビ考-2 N98の後ろ姿です。

MAX760HDとコネクタ関係の位置はいっしょ
です。

各ピンに割り振られている信号についてダイハツでコピーをもらって来て確認したところ、これまたMAX760HDと同じであることが判明。
ということは、変わってるのってモニタがワイドになってウエルカムインフォ(未確認)が変わった位?

通常、MAX760HDにラジオを入力させるには、変換ケーブルが必要なようですが、実はこの変換ケーブルは最近のHONDAの純正配線と同じ模様。

車速やバックの信号が入る3ピンコネクタもHONDAナビで使われているコネクタ形状といっしょですし、メインのコネクタは20ピンのホンダ/スズキ仕様

従って、20→24ピン変換コネクタを使えばFITにそのまま載せられるということ。
たぶん・・・

捕らぬ狸の・・になりません様に。(今朝、会社までに1匹狸が昇天してました)


ブログ一覧 | FIT | クルマ
Posted at 2007/11/18 17:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2007年11月18日 20:08
水を差すようで申し訳ないのですが・・・。
たぶんですが、アンテナコネクタをそのまま挿すだけだとAMが鳴らない可能性が・・・。なので、フィットの■アンテナから丸型アンテナジャックに変換し、それからクラリオン付属の丸型から■に変換しなければいけなかったような・・・。

それと、車速、リバース、バックの純正ナビ用のコネクタですが、今回のフィットにはありません。車速は24ピンカプラに、リバースはヒューズボックス内よりとります。
コメントへの返答
2007年11月18日 21:42
そうなのですか!!??
情報ありがとうございます。
う~~ん、AMは使わないからそのまま放置プレイかな?
FMがならないと、辛いので、付けながら考えてみます。
どうせ、ブラケット来てないので。

車速などはバラバラで配線するつもりです。
車といっしょに営業さんに配線図/バラし方をもらってボチボチ仕上げる予定です。
2007年11月18日 22:05
今回のフィットは旧型とは違い、インパネのクリップがそんなに硬くないので
外しやすいので、取付はやりやすいと思います!

頑張ってください!(^^)
コメントへの返答
2007年11月18日 23:58
ありがとうございます。
車自体よりも、いじりの方が今の楽しみになっていたりします。

本末転倒ですが、Fitで楽しみを覚えてしまったのが運の尽きです。

Dやショップに頼めばスマートにインストールされるのでしょうが、自分なりに考えるのも老化防止ということで。(^^;;

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation