• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

無駄遣い

やってしまった無駄遣い。orz

引き出しを開けたら、既にステルス加工済みのアンバー球が1コ。
そういえば、前に片側切れて、交換した様なかすかな記憶が・・

既に、黄帽で買ってきた球のパッケージ、開けちゃったんですけど。

まぁ、このペースで行けば、廃車までには使うか。
(それまでに、購入してある事を忘れなければいいのですが)


折角、球もリフレッシュ?したので、ハゲ&黄変しているヘッドライトをどうにかしたいんですが・・。
営業さんのおかげで、マモル君でヘッドライト(おNew)は確保してあるものの、そのまま装着してしまうと、ライト内が黒一色になってしまうんですよね。

今付けてるのは、一旦殻割りして中のABSにメッキ風の塗装をしてワンポイントを入れてるわけですが、年老いた今となってはまたそれを作るのも正直しんどいし。
(元々、マスキングする部分をミスってたりあまりメッキ風になってなかったりする事はこの際忘れて)

巷で売られてる、剥離&再コーティング剤ってどうなんでしょうかね。
Posted at 2009/05/07 01:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミントFit | クルマ
2009年05月03日 イイね!

禁断の

禁断の禁断の味をしめるといけませんね。

HID自体は以前から既に購入済みでしたが、どうも後端の飛び出しなどが気に入らず、インストールをず~~っと見送っていました。
で、形状違い、買い直しました(しかも、中古を)。

買い直した奴を組み込んで、さぁ点灯・・・してないし。左が・・。

古い未使用のハコを出してきて、バラストを交換すると問題なく点灯。
バーナーが逝ってなくってよかったです。

で、他の灯火類を差し直して一応点灯確認・・・
右のサイドマーカー点灯しないし orz...
いじってるとき、何か変な衝撃与えたかなぁ???

とりあえずバンパー戻しておきましたが、近くのホームセンターにはアンバーの小さい球がおいてないし。

明後日あたり、YH or SAB or ジェームスにでもいかなくては。

ついでに、ライトの研磨剤&コーティングも探すかなぁ??
Posted at 2009/05/03 23:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミントFit | クルマ
2009年05月01日 イイね!

Fitってやつわぁ・・

今日も画像無しです。
すみません。

今週は、碧FITにチャイルドシートを付けている(この前の74式の試乗時に乗ったので)関係で、ミントFitで通勤です。

いきなりですが、今日もとんでもない物をFitで運びました。
さぁ、何でしょう・・・。





と引っ張っても意味がないのですが、それは、スチールロッカー。

Kokuyoの幅80cm弱、高さ2mくらいの両開きのアレです。

会社のゴミ置き場に捨ててあったのを、こっそり休日出勤日に移動させていた物ですが、まぁ、処分費用考えれば、これも会社への貢献??
ぢつは、これ以外にも奇麗なロッカー&キャビネットも拾ってきたりしてます。
#これは、自部署で使用中。

要は・・・貧乏性なんです。>きっぱり(^^)v

リアシート倒して、テールゲートを跳ね上げて、角の当たる部分にはバスタオル敷いて、テールゲート末端(跳ね上げ状態)の範囲には収まりました。
重心も室内にあるし、カーゴフックを利用して(初めて使った)ロープでの固定も行って無事もって帰ってきました。

後ろを走る車は、みんな車間距離を開けてくれてたのはミラーで確認済みですが(^^;;。

え?横領??
にはならないでしょ。たぶん。
(会社の偉いさんにも見られたし、明日が勝負のヤマですが)

ダイノックでも貼って、物置代わりにするザンスよ。

Fitの積載能力、ハンパないっす。

Posted at 2009/05/01 01:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミントFit | クルマ
2009年03月20日 イイね!

B級グルメ

B級グルメにっき。

6:00
起床。

7:00
出勤して一応一仕事。

10:30に帰宅して、11:00に高瀬に出発。

さすがに、瀬戸大橋が1000円になった初日という事で、いつもより海外ナンバーの車が多い様な気も。
でも、こっちは高速&ガソリン代で今朝の残業代が吹っ飛び・・・と思っていたら、白Fitがシルバーのクラウン(赤ランプ付き)と路肩に止まってました。
用心用心。

鳥坂インターを降りてしばらく走ると、「山下おいり本舗」がみえるので、ちょっと寄って子供たちにお土産購入(ハコ入り)。

12:00
ちょっとした打ち合せ

13:00
別の打ち合せ(実家にて)

14:30
家に向かって出発したら、「コロッケ屋」の赤色灯も回転していたのでふらりと入店。
#検索掛けたら「るみばあちゃんのうどんや」隣の店ばかりがヒットするけど、移転(2号店出店)したのか??

目の前でコロッケと角煮コロッケを揚げてくれました。
まぁ、ちょっと味は濃いですが、美味しいですね。
でも、お世辞にも、衛生的によいとは言えない(あえて詳細は書くまい)。

15:45
帰宅、折角天気もいいので近所のダム湖へ
娘のお目当て?のツクシは既に終わりかけでしたが、そのかわりタラの芽を採取。

と、いつになく多忙な桜の開花日でした。
Posted at 2009/03/22 01:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミントFit | グルメ/料理
2009年01月23日 イイね!

早速 開けてみた

早速 開けてみたオクで落としたサンダーUPが届きました。
早速、分解。

やはり防水なども十分じゃないようで、コンデンサー付近はネジに錆も浮いています。
コンデンサ自体は膨らんでいないので、問題は無さそうですが。

部品調達の間に、ハンダクラックの有無なども調べないといけませんね。
Posted at 2009/01/23 23:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミントFit | クルマ

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation