• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

凹み・・

凹み・・凹んでます。

本当なら足場が取れてウキウキの時期なのに・・
ガルバのキズ多数。
おまけに凹み(しかも折りの角)発見。
サイディングにも欠け発見。

飾り棚には照明付けられなかったし(標準で付いてることになってる)、ニッチのカウンターは「要らん」って言う前に付いちゃってたし。

おまけに、飾り棚やニッチ、作り付けのカウンターの塗装、下手過ぎ。
そりゃね、木に塗装するから多少は元モデラー(自称)としても多少なら目をつぶるところですが...

大工仕事の凹みは修正してから塗らないのか?
ホコリ思いっきり残ったままで塗ってますね。(しかも複数箇所)
キッチンカウンターの上のカウンター、マスキングが不十分でキッチンパネルに塗料がたくさん付いてますけど?
無垢材に塗料がしみ込みやすいのは当たり前として、そのそばを塗るならより慎重に塗りませんか?>ピアノ横

同じペンキ屋が軒天なども塗ってるはずなので、目につくところでこれなら見えないところはどうなのか・・

おまけに、現場に行ったら窓のクレセント空きっぱなし。
で、上げ下げ窓を閉めようとしたら閉まらない・・。
不思議に思って見てみると、窓の桟には木ネジがたくさん散らばっている・・・。
で、窓下部の凹部にそれの一つがしっかり食い込んでいて枠にキズ&少し変形。

いいかげん、嫌になってきましたぞ。
今まで相当抑えて書いていたけど、ブログに書いてるのを「正式に」伝えたあとでもこれですか?

断熱材の仕様がメールでの説明と違う、ベランダで洗濯物干すよって言ってあったのにバックアップ材を入れる場所の確認忘れ(まぁ、こっちも今頃になって気づいたんだけど)、エアコンの配管用スリーブの開け忘れ(これも、こっちも今頃になって気づいたんだけど)

今から本日3回目の担当へのメール書きますが、結構、憂鬱です。
会社じゃ、「ミントさん、(工務店との)信頼関係抜群ですね」っておちょくられてます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

カーテン選びに行ってきました。
IH届きました。
秘密の金物届きました。

今日のワクワクは以上の3点のみ。
Posted at 2008/07/27 00:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年07月19日 イイね!

見学会

見学会見学会も自分ちの進み具合によって見るところが変わってきます。

照明や壁紙、やっと最近になって気にするようになりました。
店舗や公共施設に入っても、天井ばかり見ている今日この頃。
ほぼ照明は決まったんですがね。
Posted at 2008/07/29 22:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年07月12日 イイね!

トイレ遮音

トイレ遮音ウチの寝室、横がトイレになっています。

まだ小一の娘はお下劣なことあっけらかんと言い放題のヤンチャ娘ですが、あと何年化すれば色気も出てくるでしょう。

そうしたら、トイレの横が寝室とかパブリックスペースになっていると言うのは嫌うかも・・・(ドアの下からの音漏れは無視)

と言う訳で、遮音?になるかどうかは分かりませんが、余ったスタイロを詰めてみます。

で、それを早朝からやってくれてた監督Sさん。
「打ち合わせがありますからぁぁ~~」ということで、引き継いで施工。
一旦石膏ボードが貼られていたところにそれを外しての施工だから作業性が悪い悪い。
#予め言ってあったのに、先にボードが貼られてた(泣)

で、凹凸はあるものの一応詰め込んで、石膏ボードを戻す・・・・
が・・・・

窓台傷つけちゃいました。(大泣)

若曰く、「あ、直しときますから」

すみません。お手間取らせます。
Posted at 2008/07/12 13:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年07月11日 イイね!

外壁(ボボ完)、壁下地、点検口設置

外壁(ボボ完)、壁下地、点検口設置外壁はポスト周辺を除いてほぼ完了。
ポスト横には、関西建設さんに発注したインターフォンカバーが付く予定です。
納期は7/30とのこと。
本来なら、3回目以降はレイアウト変更時に料金が発生するのですが、予めこちらが図面を提示した関係で費用加算無しです。

外壁は3色カラー(茶色木目サイディング、ガルバ素地、紺ガルバ)ですが、今回は紺ガルバの折り方に少しこだわってみました。
まぁ、板金屋さんの折り機のうちでできるパターンを何種類か出してもらって、それから選んだだけですが。

しかし、そんな紺ガルバ、足場がある状態での設置だったので、少しばかりキズが付いてました。
ゔぅ。。

2Fでは若が壁下地張りを実施中。
鉋で削って微調整しながらどんどん貼って行きます。
石膏ボードなので、手は真っ白。
ボードはネジで奇麗なピッチで(測るの忘れた)エアツールで止められて行ってました。

2Fの手洗いカウンターも設置されてました。

1Fでは棟梁が点検口の設置中。
床下収納はついてませんが、工夫して何らかの収納物を自作します。



Posted at 2008/07/12 01:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年07月09日 イイね!

サンプル借りて

サンプル借りて久々の全景です。
シートが掛かってるので、ほとんど代わり映えしない様に見えますが、下ではサイディングがほぼ貼り終わり、ガルバ(素地)もほとんど終わりました。

出勤前に、昨日借りた玄関框のサンプルを現場でも確認。
一応、自宅で決めてきた色でさほど問題ないようです。

玄関扉も7/7について家らしくなってきました。
鍵は工事用。
なので、あんなことをすると、とたんに使えなくなります。
トステムは上側が工事用になってるようですね。
足場にあたらない様に、養生もOK。
Posted at 2008/07/12 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation