• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

JAFのお世話に

お世話になったのは息子ですが..。
ちなみに自分はJAF会員ではなく、困ったときは妻(JAF会員)を呼ぶか、カード or 保険のレスキューサービスを使ってます。

前々から息子が楽しみにしていたJAF レッカー車の吊り上げの日でした。

JAFに着いたのが1:30。
まずは制服を着てレッカー車に乗り込んで記念写真を撮影。
次に、そのままの姿でJAFのバイクにまたがってパチリ。
さらに、VWビートルのペダルカー(JAF仕様)に座って、もう一枚(いや、7-8枚か?)。

室内は涼しいですよ〜〜と言う、JAFの方の声に甘えて、室内で遊び回る息子。
ジュースまで用意されてて、JAFキッズ隊員証もこさえました。

で、2:00からの吊り上げ作業を見せてもらいました。


最近のレッカー車って、アームの上下、伸縮などリモコンでやっちゃうんですね。
娘はリモコンのボタンを押して操作を体験させてもらいました。

帰りにはお土産(クリップ、JAFレッカー車型ダイナモライト;googleで画像検索、カップ麺)までもらいました。

ダイナモライトは、レッカーのアーム部分を上に引き出し、そこをニギニギすると充電され、スイッチONでLEDx2が光ると言う代物です(ストラップ付き)
非常用袋に入れてても便利な一品ですね。
Posted at 2010/09/12 01:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無料イベント | クルマ
2010年07月28日 イイね!

webinar っつうもんに

最近のネット活用はいろんなところに及んでまして。

上司から言われたのが、業界のセミナーを聞いといてくれと。
しかも、こんな深夜に。
AM2:00スタートで、やっと終わりました。

残業代つかないけど(泣)
9割方、内容理解できなかったけど(大泣)

しばらくは無料視聴できるようなので、それをDLするか何かして保存しておこう。

今から寝るかどうかが大きな問題。
夏休みのラジオ体操(娘&息子)の前期分は、昨日で終わったから、6:00に起きる必要は無くなりました。
取りためてるTVでも見るかなぁ。

(明日にある社内会議の最終的な落としどころがまだ決まってないが)
Posted at 2010/07/28 03:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無料イベント | 日記
2010年07月20日 イイね!

Blue Impulse 展示飛行

Blue Impulse 展示飛行トップの画像は・・・多分、著作権違反にはならんよね?
Webで注意書き無しに公開されてたものだし。(マズかったら差し替えよう)

18、19日と徳島 小松島にて「小松島港祭り」が行われました。
Blue Impulse 展示飛行があることを知り、しかもスイミングスクールの日程に重ならない月曜日とくれば、行かん訳にはいけないでしょう。
いそゆきの体験乗船には見事はずれ、悔しい思いをしたことはとりあえず忘れよう

で、無料イベントとカテゴライズされてますが、高速使ったから本当の意味での無料ではありません(下道で行けなくもなかったけど)

18日は小雨が降って、Big heart なんかがうまく見れなかったようですが、少し風があったものの19日はきれいに見ることが出来ました。

やはり、Blue Impulse 展示飛行、圧巻です。
いそゆきに乗っている自衛官も、右へ左へ一般客と一緒に見入っているし。


駐車場を出るときに30分、微動だにしなかった(うまく交通整理がされておらず全く動かなかった)ことにすこしイラっと来てましたが、同じ日に行ってた同僚は、駐車場から出るまでに3時間掛かったと聞き、まだマシだった方なんだと思った次第です。


ブルーインパルスを見た息子の迷言;あんなになったら(傾いたらしたら)お客さん落ちるよ。

息子よ、その他人想いの気持ちをいつまでも持っていておくれ。
Posted at 2010/07/20 22:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無料イベント | 日記
2010年06月19日 イイね!

きな子電車で GO!

きな子電車で GO!先日書いたように、本日からきな子電車の運用が始まりました。
1083-1084の2両にラッピングが施されていますが、1083には一応、顔らしきデザインが描かれています。
1084はしっぽじゃなくて、普通にきな子の絵でした。

社内も香川では有名(らしい)114銀行の社員の方によるデザイン、地元手芸店「ドリーム」による装飾がされていて、つり革一つとっても

香川らしくない。
(いい意味で)

まぁ、どんな風になっているか興味がおありの方は、ぜひ乗ってみてください。

さて、イキな計らいと言えば、返信はがきに、臨時第2便では「女優犬、きな子との記念撮影はできません」と明記されていました。
そりゃそうです、子供たちにもみくちゃにされて、イヌにはかなりのストレスがかかりますから。
でも密かに期待していたんです。

そしたら、仏生山に着く直前「え〜、本日は特別に、女優犬きな子が駅長として みなさんをお待ちしております」ですと。

娘は猛ダッシュ掛けてました(運動会でも見れなかったくらいに)。

他には、ちゃんと救急箱を持ったスタッフが乗り込んでいるとか。


これで、前売り券を買わない訳にはいかんでしょう。(買いました)
Posted at 2010/06/19 23:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無料イベント | 暮らし/家族
2010年06月13日 イイね!

落選したけどイキな計らい

最近、高松港での船の祭典2010(子供を連れて行く)と、立水栓あたりの処理でやや疲れ気味のミントでございます。
こんなときには、ハーブティーでも頂いて気持ちを落ち着かせるのが吉でしょうが、昨日は大学生だった頃のように、Dコークのペットボトルを1本ほとんどあけてしまい、妻にあきれられてます。

さて、先日応募した無料イベント、車も好きだけど電車もイヌも好きな息子を喜ばせようとコッソリ応募していました。

結果は、落選








ですが・・
きな子(女優犬)との同乗は叶わないものの、正規の試乗会後の折り返しで、臨時列車が運行され、それに乗れることになりました。

11:26 瓦町発
11:38 仏生山着 (各自勝手に記念撮影/きな子は居ないけど・・)
12:01 仏生山発
12:06 一宮駅発
12:21 瓦町着

これなら、朝、会社で仕事してからでも間に合うし、赤字部分のように一宮に向かう分、少し長く乗っておくこともできます。

さて、いつ息子にに発表しようか。

娘も応募はがきに名前書いてたから、3人で乗ってもいいんだよね?
Posted at 2010/06/13 07:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無料イベント | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation