• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2008年09月03日 イイね!

燃費-20

燃費-20満タン法  17.89km/L=642.8 / 35.94
表示は、  19.4km/L
総走行距離 10546km

まぁ、Fitと入れ替えて、幾分かは妻がちょこまか乗ったから、こんなもんですかね?
Posted at 2008/09/05 00:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年09月03日 イイね!

登記準備

登記の準備を(まだまだ早い・本来なら遅い)始めました。

登記申請書というものを法務局に提出しますが、一般的には工務店などを通して司法書士に頼みます。
でも、こんな書類(と言いきっていいのかどうか分からないけど)、ちょっとしたスキャナーと、絵を書くソフト(Canvas愛用)、工務店の協力(CADデータをもらったり)があれば、個人でもできるようです。

用意するものの覚え書き;
1)登記申請書(表題登記)
2)建物図面・各階平面図(B4)
3)所有権証明書(2種類)
  建築確認 1~5pまでのコピ-
  大工(工務店)の引き渡し証明書
4)住所証明書


1)はネットに転がってる様な書式でOK。
これに添付書類として2)~4)を付けます。

2)はCADデータを下に敷いて、建物の外形を各階ごとに1/250、土地の中での建物位置と周辺の土地の図面を1/500で書きます。
確認したのは、提出用紙についてですが、諸所にあるように「指定の用紙(日本法令「登記98:建物図面・各階平面図」B4判二つ折り、10枚入り、367円)」に打ち出さなくても、普通のB4コピー用紙でOKとのこと。

心配した1.5m以下なら床面積に含まれないこと、ベランダも床面積に含まないことを確認してきました。

建築確認申請と登記申請で基準が違うようですね。>ヤヤコシイ!!。でもラッキー!!

3)はどこにも2種類必要とは書いてませんが、某先輩のブログを参考に確認してみると、高松法務局管内のローカルルール?でやはり2種類要求されました。
コピーと引き渡し証明(まだまだ先ですが)はダイエイさんにもらう必要があります。

4)は住民票でOKです。共働きで2人の名義で申請ならそれぞれの住民票が必要。
で、この住民票ですが、できれば先に新住所に移した方がいいようですね。
そうでないと、後々、登記事項の変更の際に余計に費用がかかってくるようです。


Posted at 2008/09/03 02:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 暮らし/家族

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 56
789 1011 12 13
14 151617 18 1920
2122 232425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation