• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

どうする!駐車場コンクリート

今日も現場にて打ち合せ。
なんと、30分で終わっちゃいました。>って、今までが長過ぎ??

壁面の断熱材ですが、なんと今から「再施工」

あまりにも無理そうな部分は妥協しますが、それにしてもダイエイさん、めちゃくちゃ英断です。

一応、次の2つの方法のどちらかで行くことに決定。
方法1;ミラフォームを剥がしてアクア施工
方法2;ミラフォームを押込んでアクア施工

壁体内結露が出きる可能性を否定はできませんが、24時間換気の稼働/スタイロとアクアは密着しているので、素材同士の直接的な熱交換もあるだろう/スタイロ・柱間も幾分かは隙間がある/柱(木)の透湿抵抗はこれらの素材に比べてかなり低い/窓の方が結露する可能性が高い 等を諸々と考えて方法2も有りじゃないかなぁ?と考えた末の結果です。

できれば代休取って、再施工には立ち会いたいなぁ。

あとは、駐車場のコンクリートの件。
タイヤあとやオイル染みが目立たない・メンテしやすい方法って無いですかね。

はじめは、洗い出しか、樹脂系の舗装材と言うものを考えていましたが、今は塗装の方がいいのかもと考え中。
http://www.abc-t.co.jp/products/material/floor/

http://shop.aqua-color.jp/shop/A209/5KQSVa8oI/syolist/1
みたいなもの。

何かいい手は無いものでしょうかね?(デザイン+機能)

明日、Mシェードの柱が建つそうです。
やっぱり、養生無しで来るのでしょうか。>三協立山

Kさんに、「確認、ヨロシク」とお願いしておきました。
Posted at 2008/09/12 00:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年09月10日 イイね!

エントランス

エントランスエントランス/Mシェード部分の工事から再開しました。

エントランス部分に鉢置き?プランター置き?水槽(メダカ)置き?を兼ねた2段花壇を作ります。
さらに、その横は1.5mくらいの幅でMシェードからスロープを設けます。

妻には「勾配のキツイ スロープなんて意味無い」と言われてましたが、実際にコンクリートが打たれたのを見ると、まぁ、了承を得られたようで。

自力で車いすで上がれると言われている勾配よりはキツイですが、結構「思った通り」でした。
メジャーを持っていろいろな勾配を計りまくった努力の賜物??



家の内側については、設計Kさんが悩み中。
明日、終業後に相談??
Posted at 2008/09/10 23:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家作り | 日記
2008年09月10日 イイね!

縫い物終了。

縫い物終了。写真は明日にでもアップします。
う~~、自分で縫った(あら探しをしてる)だけに30点。

とりあえず、糸冬~~了。


Posted at 2008/09/10 23:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2008年09月10日 イイね!

チクチクチク

縫ってます
昼休みを利用して。

だけど・・・・、ステアリングの太さがFIT>Fitなので、完全に縫いあわすことができません(泣)

こんなところまで、FATにならなくてもいいのに。
#細いステアリングが好き

やっぱ、RS-Zのステア、探そうかなぁ?
Posted at 2008/09/10 01:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2008年09月07日 イイね!

釣り

釣り空の日イベントに行ってきました。
某牧場さんも出店してらっしゃいましたが、パンフにも載ってる86は居らず。

最近、消防車がお気に入りの息子は、本物にはあまり興味を示さず。
まぁ、渇水のせいで、放水展示も無かったから置いてるのを眺めるだけですけど。
#帰宅後に見せた今日のビデオには、やたら反応するくせに

写真は、県防災航空隊降下訓練 です。
一番手前/一番近いエリアで見れたので、風が強い。

さすがの我が家のポニョさえも、飛ばされそうでした。



一日中遊んだので、ステアリングカバーの取り付けは明日以降。

Posted at 2008/09/08 00:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 56
789 1011 12 13
14 151617 18 1920
2122 232425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation