• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

ポチッとしたもの(報告)

ポチッとしたもの(報告)ポチッとしたもの。

届いて、その日のうちに室内で組み立てました。

一応、外車です。
アルミフレームなので軽量です。
なんだか、自分の趣味を押し付けてるみたい。

タイヤが魚のパターンでちょっとかわいい。

自分も自転車欲しいなぁ(と言い続けて、20年)
Posted at 2010/09/06 23:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かぞく | 日記
2010年08月24日 イイね!

ポチッと

鈴鹿から帰って以来ず〜〜〜っと悩んでいたブツ。
ポチッとしちゃいました。

まぁ、車と言えば車だし、車じゃないと言えば車じゃないし。

やっぱ、軽いものがスキです。
Posted at 2010/08/24 01:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月14日 イイね!

スト様

昨日は実家にプチ帰省。
その道中に、お世話になっているAGさんがあります。

Sevenのオイル交換もさぼってるし、本当は5月にでも寄っておきたかったところですが、結局前は通るものの、車は Fit or FIT で、家族づれという状態。

AGさんは国産/外車を問わず、また、ラグジュアリーからスポーツまでと幅広い車種をカバーしています。
ショップのデモカーはポルシェGT3 RS & LOTUS Exige S と、庶民にはちょっと手が出ない車だったりしますが、ご家庭用の車には初代Fitも含まれていたり(ちょっとうれしい)。

で、昨日前を通ったら、見慣れないやたら車高の低い車が・・。

香川県では久しぶりに見た、ランチア ストラトス(レプリカかもしれないけど)。

じっくり見たいなぁ。
オイル交換と言うネタがあるだけにさくっと行けばいいだけなのですが、なかなか寄れない現実。
Posted at 2010/08/14 23:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月09日 イイね!

FIT ハイブリッド

塩アイスに釣られた娘が、ディーラーに行きたいと言い出した。
何もすることは無かったのですが、その欲望を満たすためだけにディーラーに行ってきました(日曜日)
----さて、表題----
コピー厳禁だったので、画像は無しです。
営業向けには既に試乗会が始まってるんですね。

現行+20万くらいで燃費はプラス6km/L、まぁ、ベース車ももう少し燃費が伸びるようです。
インサイトの立ち位置が難しいところですが、向こうもマイチェンで少し高級な質感を目指すんだとか。

外観では、空力に配慮した前後バンパーの採用と、マイナーにはつきもののテールLED化。(RSは全く別もの)
でも、6発+リフレクターは、営業さんも「どんどん数が減ってます」と苦笑してました。(そのぶん、1発あたりの光量は増えてるんでしょうが、なんか最近のホンダ車のテール、貧粗な感じが・・・)

リアのバンパーは、現行の方が個人的には好みですね。
フロントバンパーはインサイトっぽさが出て来て、ハイブリッドはフロントグリルの中のルーバーがカッコいいんだとか。

ものすごく気になったのは、@42,000(だったかな?うろ覚え)の、鍛造アルミホイール。
1本あたりの重量をキチンと表記していて、デザインも、重量もいい感じでした。
軽量マニアにはメーカーさんが、一般車にこういう配慮をしてくれるのはちょっとうれしい傾向です。(お値段以外は)

----後記----
息子は同時にやっていたヨコハマタイヤのフェァにて、ヨコハマタイヤの営業さんの持っていたギッシリ詰まったおもちゃに狂喜乱舞。
中身は、トミカ(ホンダ車勢揃い)

(7月にトミカとしての)新車のステップワゴンもありましたが、息子はS2000をもらってました。
おまけに、びゅんびゅんサーキットまで用意されていて、夢中で遊んでました。

横で夢中で息子のサポートをしていたら、青FITのトミカをお父さんにもくれたことはナイショです。

Posted at 2010/08/09 12:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

出張です、マジで

出張です、マジで東京日帰りでした。
一応、2便で行っても間に合う時間だったのですが、とりあえず1便を選択。(その方が、機材も大きいし)
2便で行くにしたって、会社には出社する余裕ないし。

早くに着いても会場は空いてないので、秋葉原辺りをうろうろしても良かったのですが、今日は8/4。

到着デッキをあるいてると、やたら写真を撮ってる人たちの群れがありまして。
そう、ANA x GUNDAM機がちょうど停まってたのでした。
本当に、急いでたのに・・・と言いつつ、写真を撮ってきましたが。

で、なんで急いでたかと言うと、池袋へ急行するため。
一応、ジョルダンで調べたよりも15分ほど早くついたのですが、本やグッズの売り場のレジ付近は既に黒山の人だかりでした(開場1時間後でも豆本は配られてたんで、もっとゆっくり本を選んでも良かったかな?)。
ただ、先着500名と言っても、岩波関連の本を買う(値段関係無し)か、それ以外の場合は1000円以上の合計金額を払わないと豆本はもらえないようです。
アナウンスも小さい声でしかやってないし(どこにも書いてないし)混乱した人がかなり居ました。

とりあえず、ウチには無い原作となった本を握りしめて、めでたく豆本をGet!。
きっと、四国では希少性の高い(特に現段階では)ものとなっているハズですが、豆本の中に書かれている推薦文のほとんどはワープロ打ちされているので、本来の直筆の味もにじみだした想いもかなりスポイルされています。
推薦文展にしたって、ガラスケースに収められた直筆の紙でなく、壁に掲げられた拡大されたコピーを読んでいる人がほとんどなのにはびっくり。

直筆の方は、ペン(恐らく万年筆)の筆あとと、たまに二重線で消して書き直しをしていたり、書き足していたりと、とっても味わい深いものでした。
特に、長い長いお医者さんの話の解説の書き終わりなんか、推敲に推敲を重ねてあってとても面白いのになぁ。

その後、東京駅に帰って部屋の人間が冗談でリクエストしていたサザエさんの人形焼きを買って、トミカショップを少し見て(結局、息子に何も買わなかったけど)地上に出たのが12:00。

Red Bullのキャンペーンカーが試飲を配っていたので、そこでエネルギーチャージ(午後の会議のためにも)。

仕事の方は、ちゃんと会場で別の会議に出ていた上司2名に会ってますんで(うち、1人には無視されたけど)、キチンと?することはしてきました。

やっぱり、R8、カッコいいなぁ(買えないけど)

ANA x GUNDAMのコラボプラモ(発送がかなり遅れてるらしいですが)の申し込みハガキ、一応もらって帰ってきました。
Posted at 2010/08/05 01:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 567
8 910111213 14
15161718192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation